memrootじしょ
英和翻訳
hate speech
hate speech
[ˈheɪt spiːtʃ]
ヘイトスピーチ
1.
特定の人種、民族、宗教、性別、性的指向などを対象にした差別的・攻撃的な言動。
人種、民族、宗教、性別、性的指向、障害など、特定の属性を持つ人々への差別や憎悪を公然と煽る言動を指します。社会的な分断や対立を生む原因となると考えられています。
The
government
is
considering
new
laws
to
combat
hate
speech
online.
(政府はオンラインでのヘイトスピーチと戦うための新しい法律を検討しています。)
The government
「政府」を指します。
is considering
「~を検討している」という現在進行形の動詞句です。
new laws
「新しい法律」を意味します。
to combat
「~と戦うために」「~に対処するために」という目的を表します。
hate speech
「憎悪表現」「ヘイトスピーチ」を意味します。
online
「オンラインで」という場所や手段を表します。
There's
growing
concern
about
the
rise
of
hate
speech
in
public
discourse.
(公共の議論におけるヘイトスピーチの増加について懸念が高まっています。)
There's growing concern
「懸念が高まっている」という表現です。
about the rise
「~の増加について」という対象を表します。
of hate speech
「ヘイトスピーチの」という所有格や内容を表します。
in public discourse
「公共の議論で」という場所や状況を表します。
Social
media
platforms
are
under
pressure
to
remove
hate
speech
from
their
sites.
(ソーシャルメディアプラットフォームは、サイトからヘイトスピーチを削除するよう圧力を受けています。)
Social media platforms
「ソーシャルメディアのプラットフォーム」を指します。
are under pressure
「圧力を受けている」という状態を表します。
to remove
「~を削除するために」という目的を表します。
hate speech
「憎悪表現」「ヘイトスピーチ」を意味します。
from their sites
「彼らのサイトから」という場所や出所を表します。
関連
discrimination
bigotry
prejudice
xenophobia
racism
sexism
intolerance