garam masala

[ˈɡɑːrəm məˈsɑːlə] ガーラムマサラ

1. インド料理や南アジア料理で使われる、複数の粉末スパイスを混ぜ合わせたもの。

ガラムマサラは、インド料理や他の南アジア料理で広く使われる混合スパイスです。「ガラム(garam)」は「熱い」や「温かい」、「マサラ(masala)」は「スパイスの混合物」を意味し、通常、料理の仕上げに風味と香りを与えるために使われます。レシピによってブレンドされるスパイスの種類や比率は異なりますが、クミン、コリアンダー、カルダモン、シナモン、クローブ、黒胡椒などが一般的です。
Add a teaspoon of garam masala to the curry for extra flavor. (風味を増すために、カレーに小さじ1杯のガラムマサラを加えてください。)
関連
Indian spices
curry powder
cardamom
cloves
black pepper