memrootじしょ
英和翻訳
garam masala
Any minute now
garam masala
[ˈɡɑːrəm məˈsɑːlə]
ガーラムマサラ
1.
インド料理や南アジア料理で使われる、複数の粉末スパイスを混ぜ合わせたもの。
ガラムマサラは、インド料理や他の南アジア料理で広く使われる混合スパイスです。「ガラム(garam)」は「熱い」や「温かい」、「マサラ(masala)」は「スパイスの混合物」を意味し、通常、料理の仕上げに風味と香りを与えるために使われます。レシピによってブレンドされるスパイスの種類や比率は異なりますが、クミン、コリアンダー、カルダモン、シナモン、クローブ、黒胡椒などが一般的です。
Add
a
teaspoon
of
garam
masala
to
the
curry
for
extra
flavor.
(風味を増すために、カレーに小さじ1杯のガラムマサラを加えてください。)
Add
「加える」という動詞で、何かを既存の物に追加することを意味します。
a teaspoon of
「小さじ1杯の」という意味で、量の単位を示します。
garam masala
複数のスパイスをブレンドした、香り高いインドの混合スパイスです。
to the curry
「カレーに」という意味で、追加する対象を示します。
for extra flavor
「風味を増すために」という意味で、目的を表します。
Garam
masala
is
a
staple
in
many
Indian
dishes.
(ガラムマサラは多くのインド料理に欠かせないものです。)
Garam masala
複数のスパイスをブレンドした、香り高いインドの混合スパイスです。
is a staple
「必要不可欠なもの」や「主要な要素」という意味です。
in many Indian dishes
「多くのインド料理において」という意味で、広く使われている状況を示します。
You
can
make
your
own
garam
masala
blend
at
home.
(自宅でオリジナルのガラムマサラをブレンドすることができます。)
You can make
「~を作ることができる」という可能性や能力を表します。
your own
「あなた自身の」という意味で、所有や独自性を強調します。
garam masala blend
複数のスパイスをブレンドした、香り高いインドの混合スパイスです。ここでは「ブレンド」という言葉が、混合された状態を示します。
at home
「自宅で」という意味で、場所を示します。
関連
Indian spices
curry powder
cumin
coriander
cardamom
cinnamon
cloves
black pepper