memrootじしょ
英和翻訳
firm conviction
unregulation
firm conviction
/fɝːm kənˈvɪkʃən/
ファーム コンヴィクション
1.
非常に強く、揺るぎない考えや信念、確信のこと。
何かについて非常に強く、疑いの余地なく信じている状態や、その信念そのものを指します。一度形成されたら容易には変わらない、確固たる心の状態を表します。
She
held
a
firm
conviction
that
education
was
the
key
to
success.
(彼女は教育が成功への鍵であるという固い信念を持っていた。)
She
「彼女」という女性を指します。
held
「持っていた」という意味で、過去形の動詞です。
a firm conviction
「固い信念」「確固たる確信」を意味する熟語です。
that
「~ということ」という内容を導く接続詞です。
education
「教育」を意味します。
was
「~であった」という意味で、be動詞の過去形です。
the key
「鍵」を意味します。
to success
「成功への」という意味で、「成功」という目標に向かうことを示します。
Despite
the
criticism,
he
maintained
a
firm
conviction
in
his
vision.
(批判にもかかわらず、彼は自分のビジョンに確固たる信念を持ち続けた。)
Despite the criticism
「批判にもかかわらず」という意味です。
he
「彼」という男性を指します。
maintained
「維持した」「持ち続けた」という意味で、過去形の動詞です。
a firm conviction
「固い信念」「確固たる確信」を意味する熟語です。
in his vision
「彼のビジョンにおいて」という意味で、信念の対象を示します。
Their
firm
conviction
in
justice
fueled
their
long
fight
for
equality.
(彼らの正義に対する固い信念が、平等を求める長い闘いを後押しした。)
Their
「彼らの」という所有を表します。
firm conviction
「固い信念」「確固たる確信」を意味する熟語です。
in justice
「正義に対する」という意味で、信念の対象を示します。
fueled
「燃料を与えた」「後押しした」という意味で、過去形の動詞です。
their long fight
「彼らの長い闘い」を意味します。
for equality
「平等を求める」という意味で、闘いの目的を示します。
It
was
his
firm
conviction
that
everyone
deserves
a
second
chance.
(誰もがセカンドチャンスに値するというのが、彼の固い信念だった。)
It was
「それは~だった」という導入です。
his firm conviction
「彼の固い信念」を意味する熟語です。
that
「~ということ」という内容を導く接続詞です。
everyone
「誰もが」「全ての人」を意味します。
deserves
「~に値する」という意味の動詞です。
a second chance
「二度目の機会」「セカンドチャンス」を意味します。
関連
steadfast belief
unwavering faith
strong belief
deep-seated conviction
certainty
assurance