memrootじしょ
英和翻訳
enraged
enraged
/ɪnˈreɪdʒd/
エンレイジド
1.
ひどく怒った、激怒した
何らかの不当な扱いや出来事によって、非常に強い怒りの感情が引き起こされ、その感情で満たされた状態を表します。
He
was
enraged
by
the
unfair
decision.
(彼はその不公平な決定に激怒した。)
He
「彼」という男性を指します。
was
過去の特定の時点における状態を表します。(be動詞の過去形)
enraged
「激怒した」状態を表します。
by
原因や主体を示す前置詞で、「〜によって」を意味します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
unfair
「不公平な」状態や性質を表す形容詞です。
decision
「決定」「判断」を意味します。
The
protesters
became
enraged
when
their
demands
were
ignored.
(抗議者たちは要求が無視されたときに激怒した。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
protesters
「抗議者」「デモ参加者」を意味します。
became
ある状態や状況に「なった」ことを表します。(becomeの過去形)
enraged
「激怒した」状態を表します。
when
「〜のとき」と時を表す接続詞です。
their
「彼らの」と所有を表す代名詞です。
demands
「要求」を意味します。(複数形)
were
過去の特定の時点における状態を表します。(be動詞の過去形、複数形)
ignored
「無視された」状態を表します。(ignoreの過去分詞)
She
felt
enraged
at
his
behavior.
(彼女は彼の態度に激怒した。)
She
「彼女」という女性を指します。
felt
感情や感覚を「感じた」ことを表します。(feelの過去形)
enraged
「激怒した」状態を表します。
at
感情の原因を示す前置詞で、「〜に対して」を意味します。
his
「彼の」と所有を表す代名詞です。
behavior
「行動」「振る舞い」を意味します。
2.
激怒させる、カンカンにさせる(enrageの過去形または過去分詞)
他者や状況が原因となって、誰かの中に激しい怒りを引き起こす、あるいは引き起こされた状態を表す際に使われます。
His
words
enraged
the
crowd.
(彼の言葉は群衆を激怒させた。)
His
「彼の」と所有を表す代名詞です。
words
「言葉」「発言」を意味します。(複数形)
enraged
「〜を激怒させた」と、怒らせる行為を表します。(enrageの過去形)
the
特定のものを指す定冠詞です。
crowd
「群衆」「大衆」を意味します。
The
animal
was
enraged
by
being
cornered.
(その動物は追い詰められて激怒した(激怒させられた)。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
animal
「動物」を意味します。
was
過去の特定の時点における状態を表します。(be動詞の過去形)
enraged
「激怒させられた」状態を表します。(enrageの過去分詞)
by
原因や主体を示す前置詞で、「〜によって」を意味します。
being
〜されている」と受身の進行形を表します。
cornered
「追い詰められた」状態を表します。(cornerの過去分詞)
The
provocation
enraged
him.
(その挑発が彼を激怒させた。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
provocation
「挑発」を意味します。
enraged
「〜を激怒させた」と、怒らせる行為を表します。(enrageの過去形)
him
「彼を」と目的語の男性を指します。
関連
angry
furious
infuriated
angered
mad
irate