memrootじしょ
英和翻訳
doodle
doodle
ˈduːdl
ドゥードゥル
1.
無意識に描かれた簡単な絵や模様、落書き
何か他のことを考えたり話したりしている間に、無意識に紙などに描かれる簡単な絵や模様を指します。
He
spent
the
meeting
drawing
doodles
in
his
notebook.
(彼は会議中、ノートに落書きをして過ごした。)
He
「彼」という男性を指します。
spent
「〜を過ごした」「〜を費やした」という意味の動詞です。
the meeting
特定の「会議」を指します。
drawing
「描くこと」という行為を意味する動名詞です。
doodles
「落書き」「いたずら書き」という名詞の複数形です。
in his notebook
「彼のノートの中に」という場所を示します。
Her
notebook
was
full
of
little
doodles
and
sketches.
(彼女のノートは小さな落書きやスケッチでいっぱいだった。)
Her notebook
「彼女のノート」を指します。
was full of
「〜でいっぱいだった」という状態を表します。
little
「小さな」という形容詞です。
doodles
「落書き」という名詞の複数形です。
and
「〜と」という接続詞です。
sketches
「スケッチ」「下絵」という名詞の複数形です。
I
found
a
doodle
of
a
strange
creature
on
the
margin
of
his
textbook.
(彼の教科書の余白に奇妙な生き物の落書きを見つけた。)
I
「私」を指します。
found
「見つけた」という動詞findの過去形です。
a doodle
「一つの落書き」を指します。
of a strange creature
「奇妙な生き物の」という所有や関連を示します。
on the margin
「余白に」という場所を示します。
of his textbook
「彼の教科書の」という所有や関連を示します。
2.
無意識に落書きをする、いたずら書きをする
退屈な会議中や電話をしている最中など、意識せずに絵や模様を描く行動を表します。
While
on
the
phone,
she
often
doodles
on
a
notepad.
(電話中、彼女はよくメモ帳に落書きをする。)
While on the phone
「電話中に」という時間的状況を示します。
she
「彼女」という女性を指します。
often
「よく」「しばしば」という頻度を表す副詞です。
doodles
「落書きをする」という動詞doodleの三人称単数現在形です。
on a notepad
「メモ帳に」という場所を示します。
He
tends
to
doodle
when
he's
bored
in
class.
(彼は授業中に退屈すると落書きをする傾向がある。)
He
「彼」を指します。
tends to
「〜する傾向がある」という意味の表現です。
doodle
「落書きをする」という動詞です。
when
「〜するとき」という時を表す接続詞です。
he's bored
「彼が退屈している」という状態を表します。
in class
「授業中に」という場所と状況を示します。
Don't
doodle
on
the
important
documents.
(重要な書類に落書きをしないでください。)
Don't
「〜するな」「〜しないでください」という否定の命令を表します。
doodle
「落書きをする」という動詞です。
on the important documents
「重要な書類に」という場所と対象を示します。
関連
scribble
sketch
draw
etch
jot
illustrate
caricature