memrootじしょ
英和翻訳
division of labor
division of labor
[dɪˈvɪʒən əv ˈleɪbər]
ディヴィジョン オブ レイバー
1.
大きな仕事を細かく分割し、それぞれを異なる人やグループが担当すること。
全体として大きな仕事を効率的に行うために、それぞれの得意なことや専門性に応じて役割を分担する考え方です。経済学や組織論、社会学などで重要な概念として扱われます。
The
division
of
labor
is
essential
for
economic
growth.
(分業は経済成長に不可欠です。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
division of labor
「分業」という意味の経済学や社会学で使われる表現です。
is essential
「不可欠である」「きわめて重要である」という意味です。
for economic growth.
「経済成長のために」という意味です。
In
our
team,
we
practiced
a
clear
division
of
labor
to
complete
the
project
on
time.
(私たちのチームでは、プロジェクトを時間内に完了するために明確な分業を行いました。)
In our team,
「私たちのチームでは」という意味です。
we practiced
「私たちは行った」「実践した」という意味です。
a clear
「明確な」「はっきりした」という意味です。
division of labor
「分業」という意味です。
to complete the project on time.
「プロジェクトを時間内に完了するために」という意味です。
A
key
benefit
of
the
division
of
labor
is
increased
efficiency.
(分業の主要な利点は効率の向上です。)
A key benefit
「重要な利点」「主要なメリット」という意味です。
of the division of labor
「分業の」という意味です。
is increased efficiency.
「効率の向上である」という意味です。
The
household
division
of
labor
often
differs
between
cultures.
(家庭内の分業は文化によってしばしば異なります。)
The household
「家事の」という意味です。
division of labor
「分業」という意味です。
often differs
「しばしば異なる」という意味です。
between cultures.
「文化によって」という意味です。
2.
生産工程を細分化し、各段階を異なる労働者が専門的に担当する経済的なシステム。
特に経済学において、生産性を向上させるための基本的な原理として捉えられます。労働者が特定の作業に特化することで、スキルの向上、時間の節約、専門ツールの開発などが促進されます。
Adam
Smith
famously
discussed
the
benefits
of
the
division
of
labor
in
pin
manufacturing.
(アダム・スミスは、ピン製造における分業の利点について有名に論じました。)
Adam Smith
「アダム・スミス」という人物名を指します。経済学者の名前です。
famously discussed
「有名に論じた」「よく知られているように議論した」という意味です。
the benefits
「利点」「恩恵」という意味です。
of the division of labor
「分業の」という意味です。
in pin manufacturing.
「ピン製造における」という意味です。
Increased
productivity
is
a
direct
result
of
the
division
of
labor
in
factories.
(生産性の向上は、工場における分業の直接的な結果です。)
Increased productivity
「生産性の向上」という意味です。
is a direct result
「直接的な結果である」という意味です。
of the division of labor
「分業の」という意味です。
in factories.
「工場における」という意味です。
Sociologists
also
study
the
social
implications
of
the
division
of
labor.
(社会学者も分業の社会的な影響を研究します。)
Sociologists also study
「社会学者も研究する」という意味です。
the social implications
「社会的な影響」「社会的な含意」という意味です。
of the division of labor.
「分業の」という意味です。
関連
specialization
task allocation
efficiency
productivity
assembly line
task division