memrootじしょ
英和翻訳
crossword
crossword
/ˈkrɒswɜːrd/
クロスワード
1.
マス目状の盤面に、与えられたヒントから導き出される単語を縦横に埋めていくパズル。
語彙力や思考力を試すエンターテイメントで、新聞や雑誌によく掲載されます。
She
enjoys
solving
crosswords
every
morning.
(彼女は毎朝クロスワードを解くのを楽しんでいます。)
She
「彼女」という人を指します。
enjoys solving
「〜するのを楽しむ」という意味で、動名詞(solving)を伴います。
crosswords
「クロスワード」というパズルの種類を指します。
every morning
「毎朝」という時間を示します。
I
bought
a
book
of
challenging
crosswords.
(私は難解なクロスワードの本を買いました。)
I
「私」という人を指します。
bought
「買う」(buy)の過去形です。
a book of
「~の本」という意味で、特定の種類の本であることを示します。
challenging
「挑戦的な」「難解な」という意味で、後に続く名詞を修飾します。
crosswords
「クロスワード」というパズルの種類を指します。
Do
you
want
to
do
a
crossword
with
me?
(私と一緒にクロスワードをやりませんか?)
Do you want to
「~したいですか?」という質問や提案をする際に使われます。
do
「する」「やる」という動作を表します。
a crossword
「一つのクロスワード」を指します。
with me
「私と一緒に」という同行や共同作業を示します。
The
last
clue
in
the
crossword
was
incredibly
tricky.
(クロスワードの最後のヒントは信じられないほど巧妙でした。)
The last clue
「最後のヒント」を意味します。
in the crossword
「そのクロスワードの中の」という場所を示します。
was
「~であった」という意味のbe動詞の過去形です。
incredibly
「信じられないほど」「非常に」という意味の副詞です。
tricky
「巧妙な」「難しい」「厄介な」という意味の形容詞です。
Many
newspapers
feature
a
daily
crossword
puzzle.
(多くの新聞で日刊のクロスワードパズルが掲載されています。)
Many newspapers
「多くの新聞」を指します。
feature
「~を特集する」「~を掲載する」という意味の動詞です。
a daily
「日刊の」「毎日の」という意味の形容詞です。
crossword puzzle
「クロスワードパズル」を意味します。
Solving
crosswords
helps
improve
vocabulary.
(クロスワードを解くことは語彙力を向上させるのに役立ちます。)
Solving crosswords
「クロスワードを解くこと」という行為を動名詞句で示しています。
helps
「~に役立つ」「~を助ける」という意味の動詞です。
improve
「向上させる」「改善する」という意味の動詞です。
vocabulary
「語彙力」を意味します。
関連
puzzle
word game
word search
brain teaser
sudoku
anagram