memrootじしょ
英和翻訳
chroma
pentatonic scale
long-range perspective
harmful materials
PEMF mat
pent-up
harmonize with
whizz by
penguin
monochromatic colors
chroma
['kroʊmə]
クローマ
1.
色の鮮やかさや純度。彩度。
特定の色の純粋さや、その色がどれだけ白や黒や灰色と混ざっていないかを示す度合いを指します。彩度とも呼ばれます。
The
painting
used
vibrant
colors
with
high
chroma.
(その絵は彩度の高い鮮やかな色を使用していた。)
The painting
その絵。特定の絵画を指します。
used
使用した。過去形です。
vibrant colors
鮮やかな色。活気に満ちた、強い色を意味します。
with high chroma
高い彩度で。色の純度が高い状態を表します。
Low
chroma
colors
often
appear
muted
or
desaturated.
(彩度の低い色はしばしばくすんで見えたり、彩度が落ちて見えたりする。)
Low chroma colors
低彩度の色。色の純度が低い状態のものを指します。
often
しばしば、多くの場合。頻度を表します。
appear
~に見える、現れる。
muted or desaturated
くすんだ、または彩度が落ちた。色が鈍い、または純度が低い状態を表します。
Understanding
chroma
is
essential
in
color
theory.
(彩度を理解することは色彩理論において不可欠である。)
Understanding chroma
彩度を理解すること。
is essential
不可欠である、本質的である。
in color theory
色彩理論において。色に関する理論的な学問分野を指します。
関連
saturation
hue
luminance
intensity
color
tint
shade