memrootじしょ
英和翻訳
casement
casement
/ˈkeɪsmənt/
ケイスメント
1.
窓枠に蝶番で取り付けられた、外側または内側に開閉する窓や窓の一部。
左右のどちらかに蝶番が付いていて、外側または内側に開く窓全体、または窓の主要な開閉部分を指します。
She
looked
out
of
the
casement
window.
(彼女は開き窓から外を見た。)
She
彼女、という女性を指します。
looked out of
~から外を見た、という動作を表します。
the casement window
蝶番で開くタイプの窓を指します。
The
old
house
had
beautiful
leaded
casement
windows.
(その古い家には美しい鉛ガラスの開き窓があった。)
The old house
その古い家、を指します。
had
~を持っていた、という所有を表します。
beautiful
美しい、という形容詞です。
leaded
鉛細工の、鉛をはめ込んだ、という意味です。
casement windows
開き窓を指します。
He
pushed
the
casement
open
to
let
in
some
fresh
air.
(彼は新鮮な空気を入れるために開き窓を押し開けた。)
He
彼、という男性を指します。
pushed
押した、という動作を表します。
the casement
開き窓を指します。
open
開いている状態を指します。
to let in
~を入れるために、という目的を表します。
some fresh air
新鮮な空気、を指します。
2.
窓全体ではなく、蝶番で取り付けられた開閉する窓の部分や枠。
窓全体を指すのではなく、特に蝶番で開閉するガラスの入った部分(窓扉)や、その枠自体を指すことがあります。建物の構造や窓の部品を説明する際に使われます。
The
carpenter
carefully
fitted
the
new
casement
into
the
old
frame.
(大工は新しい窓扉を古い窓枠に慎重にはめ込んだ。)
The carpenter
その大工を指します。
carefully
慎重に、という副詞です。
fitted
はめ込んだ、取り付けた、という動作を表します。
the new casement
新しい窓扉(開閉部分)を指します。
into the old frame
古い窓枠の中に、という場所を示します。
Each
casement
was
designed
to
swing
outwards.
(各窓扉は外側に開くように設計されていた。)
Each casement
それぞれの窓扉(開閉部分)を指します。
was designed
設計されていた、という受動態です。
to swing outwards
外側に開くように、という目的を表します。
We
replaced
the
broken
casement,
keeping
the
original
frame.
(私たちは壊れた窓扉を交換し、元の窓枠は残した。)
We
私たち、を指します。
replaced
交換した、という動作を表します。
the broken casement
壊れた窓扉(開閉部分)を指します。
keeping
~を保ちながら、という動作を表します。
the original frame
元の窓枠を指します。
関連
window
sash
frame
hinge
aperture
opening
shutter