memrootじしょ
英和翻訳
carpel
carpel
/ˈkɑːrpəl/
カーペル
1.
植物学において、花の雌しべを構成する基本的な単位で、子房、花柱、柱頭から成る。
カーペルは、植物の雌しべを構成する基本的な単位です。通常、子房(将来の果実になる部分)、花柱(子房を支える茎のような部分)、柱頭(花粉を受け取る部分)の三つの部分から成ります。これらのカーペルが集まって一つの雌しべを形成することもあります。
Each
carpel
contains
one
or
more
ovules.
(それぞれの心皮には1つ以上の胚珠が含まれています。)
Each
「それぞれの」や「各」を意味し、個々の要素を指します。
carpel
「心皮」を意味し、植物の雌しべの構成単位です。
contains
「~を含む」という意味の動詞です。
one or more
「1つまたはそれ以上」という意味で、数量を示します。
ovules
「胚珠」を意味し、将来種子になる部分です。
The
pistil
of
a
lily
flower
is
composed
of
three
fused
carpels.
(ユリの花の雌しべは、3つの融合した心皮から構成されています。)
The pistil
「雌しべ」を意味し、花の雌性生殖器全体を指します。
of a lily flower
「ユリの花の」という意味で、どのような花であるかを説明します。
is composed of
「~から構成されている」という受動態の表現です。
three
数字の「3」を意味します。
fused
「融合した」「結合した」という意味の形容詞です。
carpel
「心皮」を意味し、植物の雌しべの構成単位です。
A
simple
carpel
develops
into
a
simple
fruit
like
a
pea
pod.
(単一心皮はエンドウ豆のさやのような単純果実へと発達します。)
A simple carpel
「単一心皮」を意味し、一つだけで構成される心皮を指します。
develops into
「~へと発達する」「~に成長する」という意味の動詞句です。
a simple fruit
「単純果実」を意味し、一つの子房から生じる果実です。
like a pea pod
「エンドウ豆のさやのような」という意味で、例えを示します。
関連
Pistil
Ovary
Stigma
Style
Ovule
Flower
Botany