carbon tetrachloride

[ˈkɑːbən tetrəˈklɔːraɪd] カーボニテトラクロリド

1. 四塩化炭素。化学式 CCl4 の無色の液体。化学工業で溶剤、冷媒、消火剤、殺虫剤などに広く用いられたが、肝臓毒性や環境への影響から使用が制限されている。

化学物質としての四塩化炭素について説明する際に使われる表現です。溶剤や消火剤としての過去の使用歴や、毒性・環境問題による使用制限について言及する文脈でよく登場します。
Carbon tetrachloride was once widely used as a solvent and in fire extinguishers. (四塩化炭素はかつて溶剤や消火器として広く使われていました。)