memrootじしょ
英和翻訳
boring task
litigious
under the scope of
boring task
/ˌbɔːrɪŋ ˈtæsk/
ボーリング タスク
1.
退屈で面白みのない作業や仕事
退屈で面白みがなく、単調に感じられる作業や任務を表します。義務感や必要性から行うことが多く、積極的な意欲を掻き立てられない状況を示唆します。
I
need
to
complete
this
boring
task
before
I
can
go
home.
(帰る前にこの退屈な仕事を終わらせる必要があります。)
I
「私」という一人称の代名詞です。
need to
「~する必要がある」という意味を表します。
complete
「完了する」「仕上げる」という意味の動詞です。
this
「この」という意味の指示代名詞です。
boring
「退屈な」「うんざりさせる」という意味の形容詞です。
task
「仕事」「作業」「課題」という意味の名詞です。
before
「~の前に」という意味の接続詞です。
I can go home
「私が家に帰ることができる」という意味の節です。
Doing
the
dishes
is
a
boring
task
for
me.
(皿洗いは私にとって退屈な作業です。)
Doing the dishes
「皿洗い」という行為を指します。
is
「~である」という意味のbe動詞です。
a boring task
「一つの退屈な仕事」という意味の句です。
for me
「私にとって」という意味を表します。
We
all
have
boring
tasks
we
have
to
do.
(私たち全員、やらなければならない退屈な仕事があります。)
We all
「私たち全員」という意味を表します。
have
「持っている」という意味の動詞です。
boring tasks
「退屈な仕事」という複数の名詞です。
we have to do
「私たちがしなければならない」という意味の節です。
She
complains
about
every
boring
task
she's
assigned.
(彼女は割り当てられたすべての退屈な仕事について文句を言います。)
She complains
「彼女は文句を言う」という意味です。
about
「~について」という意味の前置詞です。
every boring task
「すべての退屈な仕事」という意味の句です。
she's assigned
「彼女が割り当てられている」という意味の節です。
I
tried
to
make
the
boring
task
more
interesting
by
listening
to
music.
(音楽を聴くことで、その退屈な作業をより面白くしようとしました。)
I tried to make
「私は~しようと試みた」という意味です。
the boring task
「その退屈な仕事」という意味の句です。
more interesting
「より面白く」という意味の句です。
by listening to music
「音楽を聴くことによって」という意味の句です。
関連
tedious job
dull work
chore
monotonous task
uninteresting work
routine task