memrootじしょ
英和翻訳
bogged down
bogged down
[bɒɡd daʊn]
ボグド ダウン
1.
(困難、過剰な仕事、官僚主義などによって)遅滞する、行き詰まる、身動きが取れなくなる
何かによって動きが遅くなったり、完全に止まってしまったりする状態を表します。特に、困難や過剰な仕事量、または複雑な問題によって進行が妨げられる場合によく使われます。物理的に地面にはまり込むような状況にも用いられます。
The
project
got
bogged
down
in
bureaucracy.
(プロジェクトは官僚主義のために停滞した。)
The project
特定の計画や事業を指します。
got
「〜になる」という状態の変化を表す動詞getの過去形です。
bogged down
困難や問題に阻まれて身動きが取れなくなる、行き詰まるという意味の熟語です。
in
「〜の中で」「〜の状態に」という場所や状態を表す前置詞です。
bureaucracy
官僚制度や官僚主義を指します。
I'm
feeling
a
bit
bogged
down
with
work
lately.
(最近、仕事に追われて身動きが取れない感じだ。)
I'm feeling
「私は感じている」という現在の状態を表します。
a bit
「少し」「いくらか」という程度を表します。
bogged down
困難や過剰な仕事量によって身動きが取れなくなる、行き詰まるという意味の熟語です。
with work
「仕事で」「仕事によって」という原因や関連を示します。
lately
「最近」という期間を表す副詞です。
Don't
let
yourself
get
bogged
down
by
minor
details.
(些細なことに囚われて身動きが取れなくならないように。)
Don't let
「〜させてはいけない」という禁止や忠告を表します。
yourself
「あなた自身を」という意味の再帰代名詞です。
get bogged down
身動きが取れなくなる、行き詰まるという意味の熟語です。
by
「〜によって」という原因や手段を示す前置詞です。
minor details
「重要でない細かい点」「些細なこと」を指します。
The
car
got
bogged
down
in
the
mud.
(車が泥にはまって動けなくなった。)
The car
特定の車を指します。
got
「〜になる」という状態の変化を表す動詞getの過去形です。
bogged down
物理的に何かにはまって身動きが取れなくなるという意味の熟語です。
in the mud
「泥の中で」という場所を表します。
関連
stuck
delayed
hindered
impeded
overwhelmed
mired
entangled