memrootじしょ
英和翻訳
be acknowledged
be acknowledged
[bi əˈnɑːlɪdʒd]
ビー アックノリッジド
1.
存在、貢献、価値などが公に認識され、受け入れられること。
何かの存在、貢献、価値などが他者によって正式に認識され、受け入れられている状態を表します。
Her
efforts
were
finally
acknowledged.
(彼女の努力はついに認められた。)
Her
「彼女の」という所有を表します。
efforts
「努力」を意味します。
were
動詞「be」の過去形複数形で、主語の努力が過去のものであることを示します。
finally
「ついに」「最終的に」という時間の経過を表す副詞です。
acknowledged
「認められた」という受動態の動詞で、認識された状態を示します。
He
wants
to
be
acknowledged
for
his
achievements.
(彼は自分の功績を認められたがっている。)
He
「彼」という人を指します。
wants
動詞「want」の三人称単数現在形で、「~を望む」という意味です。
to be acknowledged
「認められること」という不定詞の受動態で、彼が認められることを望んでいる状態を示します。
for
「~に対して」「~の理由で」という目的や理由を表す前置詞です。
his achievements
「彼の功績」を指します。
The
artist
was
acknowledged
as
a
master
of
her
craft.
(その芸術家は、その道の達人として認められた。)
The artist
「その芸術家」を指します。特定の芸術家を示します。
was acknowledged
動詞「be acknowledged」の過去形受動態で、「認められた」という意味です。
as
「~として」という資格や役割を示す前置詞です。
a master
「達人」を意味します。
of
「~の」という所有や関係を表す前置詞です。
her craft
「彼女の技術」や「彼女の専門分野」を指します。
関連
recognized
accepted
confirmed
validated
affirmed