memrootじしょ
英和翻訳
authority on
authority on
/ɔːˈθɒrɪti ɒn/
オーソリティオン
1.
ある分野の専門家、権威。
ある主題や分野において、非常に深い知識、理解、経験を持つ人物を指す表現です。その分野における信頼できる情報源や意見の持ち主であることを強調します。
She
is
an
authority
on
Roman
history.
(彼女はローマ史の権威です。)
She
「彼女」という女性を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
an authority on
「~の権威である」「~の専門家である」という意味の熟語です。
Roman history
ローマの歴史、ローマ史を指します。
He's
considered
the
leading
authority
on
climate
change.
(彼は気候変動の第一人者と見なされています。)
He's
He is の短縮形で、「彼は~である」という意味です。
considered
「~と見なされている」「~と考えられる」という意味の動詞です。
the leading authority on
「その分野で最も優れた権威である」「第一人者である」という意味の熟語です。
climate change
気候変動を指します。
You
should
consult
her;
she's
a
true
authority
on
medieval
art.
(彼女に相談すべきです。彼女は中世美術の真の権威です。)
You
「あなた」という相手を指します。
should consult
「~に相談すべきだ」という助言を表します。
her
「彼女」という女性を指します。
she's
she is の短縮形で、「彼女は~である」という意味です。
a true authority on
「真の~の権威である」という意味の熟語です。
medieval art
中世美術を指します。
Professor
Davis
is
an
authority
on
ancient
languages.
(デイビス教授は古代言語の権威です。)
Professor Davis
デイビス教授という人物を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
an authority on
「~の権威である」「~の専門家である」という意味の熟語です。
ancient languages
古代言語を指します。
Finding
an
authority
on
obscure
dialects
is
challenging.
(珍しい方言の権威を見つけるのは難しい。)
Finding
「見つけること」という動名詞です。
an authority on
「~の権威」という意味の熟語です。
obscure dialects
あまり知られていない方言、珍しい方言を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
challenging
「困難な」「やりがいのある」という意味の形容詞です。
関連
expert in
specialist in
master of
connoisseur of
guru in