memrootじしょ
英和翻訳
Thirteen Colonies
Thirteen Colonies
/ˌθɜːrtiːn ˈkɒləniːz/
サーティーン コロニーズ
1.
イギリスが北アメリカ東海岸に設立した13の植民地で、後にアメリカ合衆国を形成しました。
大英帝国が北アメリカの東海岸に建設した植民地を指し、これらが後のアメリカ合衆国の基礎となりました。特にアメリカ独立革命において重要な役割を果たしました。
The
Thirteen
Colonies
declared
independence
from
Great
Britain
in
1776.
(13の植民地は1776年にイギリスからの独立を宣言しました。)
The Thirteen Colonies
イギリスが北アメリカに設立した13の植民地を指します。
declared
「宣言した」という過去の行動を表します。
independence
「独立」を意味します。
from Great Britain
大英帝国からの分離を示します。
in 1776
1776年という特定の年を表します。
Each
of
the
Thirteen
Colonies
had
its
own
unique
governmental
structure.
(13の各植民地は独自の政府組織を持っていました。)
Each of the
「~のそれぞれ」という意味です。
Thirteen Colonies
イギリスが北アメリカに設立した13の植民地を指します。
had
「持っていた」という過去の所有を表します。
its own
「それ自身の」という意味で、それぞれが個別のものであることを強調します。
unique
「独自の」または「他に類を見ない」という意味です。
governmental structure
「政府組織」または「統治構造」を意味します。
The
American
Revolution
was
fought
between
the
Thirteen
Colonies
and
Great
Britain.
(アメリカ独立戦争は13の植民地とイギリスの間で戦われました。)
The American Revolution
アメリカ独立戦争という特定の歴史的出来事を指します。
was fought
「戦われた」という受動態で、戦争が行われたことを示します。
between
「~の間で」という意味です。
the Thirteen Colonies
イギリスが北アメリカに設立した13の植民地を指します。
and Great Britain
大英帝国を指します。
Many
of
the
laws
and
customs
in
the
Thirteen
Colonies
were
derived
from
English
common
law.
(13の植民地の法律や慣習の多くは、イギリスのコモンローに由来していました。)
Many of the
「~の多く」を意味します。
laws and customs
「法律と慣習」を指します。
in the Thirteen Colonies
イギリスが北アメリカに設立した13の植民地の中での状況を示します。
were derived from
「~に由来していた」という受動態の表現です。
English common law
イギリスの慣習法、または判例法を指します。
The
population
of
the
Thirteen
Colonies
grew
significantly
in
the
18th
century.
(13の植民地の人口は18世紀に著しく増加しました。)
The population
「人口」を意味します。
of the Thirteen Colonies
イギリスが北アメリカに設立した13の植民地の状況を示します。
grew significantly
「著しく増加した」という過去の動向を表します。
in the 18th century
18世紀という特定の期間を示します。
関連
American Revolution
Founding Fathers
Declaration of Independence
United States
Colonial America
British Empire
Continental Congress