memrootじしょ
英和翻訳
Declaration of Independence
Signaling
memos
Candy Store
Founding Fathers
practitioners
community input
Myanmar
curbs
Net Worth
Declaration of Independence
/ˌdɛkləˌreɪʃən əv ˌɪndɪˈpɛndəns/
デクラレーション・オブ・インディペンデンス
1.
アメリカ合衆国の独立宣言書
1776年7月4日に大陸会議によって採択され、イギリスからの独立と新しい国家の原則(特に生命、自由、幸福追求の権利)を宣言した、アメリカ合衆国の最も重要な建国文書の一つです。
The
Declaration
of
Independence
was
signed
on
July
4,
1776.
(独立宣言は1776年7月4日に署名されました。)
The Declaration of Independence
アメリカ合衆国の建国を宣言した歴史的文書を指します。
was signed
署名された、という意味の受動態の動詞句です。
on July 4, 1776
1776年7月4日という特定の日付を示します。
Thomas
Jefferson
was
the
principal
author
of
the
Declaration
of
Independence.
(トーマス・ジェファーソンは独立宣言の主要な起草者でした。)
Thomas Jefferson
アメリカ合衆国の第3代大統領であり、独立宣言の主要な起草者であった人物の名前です。
was the principal author
主要な著者、または主要な起草者であった、という意味です。
of the Declaration of Independence
独立宣言の、という意味で、どの文書の主要な起草者であったかを特定します。
The
Declaration
of
Independence
asserts
certain
unalienable
rights.
(独立宣言は特定の不可侵の権利を主張しています。)
The Declaration of Independence
アメリカ合衆国の建国文書を指します。
asserts
主張する、断言する、という意味の動詞です。
certain unalienable rights
特定の、譲り渡すことのできない、または奪うことのできない権利を指します。
Its
adoption
marked
a
pivotal
moment
in
American
history.
(その採択はアメリカ史における極めて重要な瞬間となりました。)
Its adoption
独立宣言の採択を指します。
marked
~を記した、~となった、という意味の動詞です。
a pivotal moment
極めて重要な瞬間を指します。
in American history
アメリカの歴史の中で、という意味です。
関連
United States
American Revolution
Founding Fathers
July 4th
Constitution
Bill of Rights
Thomas Jefferson
Continental Congress