memrootじしょ
英和翻訳
Sized
Sized
/saɪzd/
サイズド
1.
特定の大きさを持つ、~な大きさの。
何かがある特定の大きさや寸法を持っている状態を表します。しばしば複合語の後半部分として使われます(例: medium-sized, large-sized)。
This
shirt
is
medium-sized.
(このシャツはミディアムサイズです。)
This shirt
「このシャツ」という特定の衣服を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
medium-sized
「中くらいの大きさの」という意味の形容詞です。
They
prefer
small-sized
cars.
(彼らは小型車を好みます。)
They
「彼ら」という複数の人物を指します。
prefer
「~を好む」という動詞です。
small-sized cars
「小型の車」を意味します。
A
properly
sized
wrench
is
essential
for
the
job.
(適切なサイズのレンチがその作業には不可欠です。)
A properly
「適切に」という意味の副詞です。
sized wrench
「サイズが合っているレンチ」を意味します。
is essential
「不可欠である」という状態を表します。
for the job
「その仕事のために」という意味です。
2.
採寸された、大きさを合わせられた。
何かの寸法が測られたり、特定の大きさに調整されたりした状態を表します。動詞「size」の過去分詞形として使われます。
The
lumber
was
sized
to
fit
the
frame.
(その木材はフレームに合うように寸法が調整されました。)
The lumber
「その木材」という特定の材料を指します。
was sized
「寸法を合わせられた」という受動態です。
to fit
「~に合うように」という目的を表します。
the frame
「そのフレーム」という特定の枠を指します。
All
the
components
were
carefully
sized
before
assembly.
(すべての部品は組み立て前に慎重に寸法が調整されました。)
All the components
「すべての部品」を指します。
were carefully
「慎重に~された」という受動態と副詞です。
sized
「大きさが調整された」という意味の動詞の過去分詞です。
before assembly
「組み立てる前に」という意味です。
The
ring
had
to
be
sized
for
her
finger.
(その指輪は彼女の指に合わせてサイズ調整される必要がありました。)
The ring
「その指輪」を指します。
had to be sized
「サイズ調整される必要があった」という義務と受動態です。
for her finger
「彼女の指のために」という意味です。
関連
size
sized
measured
dimension
proportion
extent
magnitude