memrootじしょ
英和翻訳
Self-reference
Self-reference
/ˌsɛlfˈrɛfərəns/
セルフリファレンス
1.
自分自身に言及すること。
あるものが自分自身を指し示したり、自分自身を参照したりする概念を表します。文学、哲学、プログラミングなど、様々な分野で見られます。
The
concept
of
self-reference
is
central
to
understanding
Gödel's
incompleteness
theorems.
(自己言及の概念は、ゲーデルの不完全性定理を理解する上で中心的です。)
The concept
「概念」を指します。
of self-reference
「自己言及の」という性質を示します。
is central
「中心的である」という意味です。
to understanding
「理解するために」という意味です。
Gödel's incompleteness theorems
「ゲーデルの不完全性定理」という固有名詞です。
Paradoxes
often
arise
from
self-reference.
(パラドックスはしばしば自己言及から生じます。)
Paradoxes
「パラドックス」という複数形です。
often
「しばしば」「よく」という意味です。
arise from
「~から生じる」「~に由来する」という意味です。
self-reference
「自己言及」を指します。
Many
programming
languages
support
self-reference
in
functions
or
objects.
(多くのプログラミング言語は、関数やオブジェクトにおける自己参照をサポートしています。)
Many programming languages
「多くのプログラミング言語」を指します。
support
「サポートする」「支援する」という意味です。
self-reference
「自己参照」を指します。
in functions or objects
「関数やオブジェクトにおいて」という意味です。
2.
プログラミングや論理学において、関数やデータ構造が自分自身を呼び出したり、自分自身を参照する構造。
特にプログラミングにおいて、関数が自身のコードを呼び出す再帰や、データ構造が自身の一部を指し示すような構造を指す際に使われます。
A
recursive
function
is
a
prime
example
of
self-reference
in
programming.
(再帰関数は、プログラミングにおける自己参照の典型的な例です。)
A recursive function
「再帰関数」という種類の関数を指します。
is a prime example
「典型的な例である」という意味です。
of self-reference
「自己参照の」という性質を示します。
in programming
「プログラミングにおいて」という意味です。
Some
data
structures,
like
linked
lists,
exhibit
self-reference.
(リンクリストのような一部のデータ構造は、自己参照を示します。)
Some data structures
「一部のデータ構造」を指します。
like linked lists
「リンクリストのように」という例示です。
exhibit
「示す」「表す」という意味です。
self-reference
「自己参照」を指します。
The
concept
of
self-reference
is
crucial
for
understanding
how
compilers
work.
(自己参照の概念は、コンパイラがどのように機能するかを理解するために不可欠です。)
The concept
「概念」を指します。
of self-reference
「自己参照の」という性質を示します。
is crucial
「不可欠である」「非常に重要である」という意味です。
for understanding
「理解するために」という意味です。
how compilers work
「コンパイラがどのように機能するか」という内容です。
関連
Recursion
Feedback loop
Meta
Autopoiesis
Paradox