1.
問題や状況が発生する、生じる、起こる。
突如として問題や状況が目の前に現れる、発生するというイメージです。特に、困難なことや予期しない出来事が起こる際によく使われます。
Problems
can
arise
from
misunderstandings.
(問題は誤解から生じることがあります。)
Problems
問題
can
~することがあり得る、~する可能性がある
arise
生じる、発生する
from
~から、~に起因して
misunderstandings
誤解
2.
(人が)立ち上がる、起き上がる。
物理的に下から上へ動く、または寝ている状態から起き上がるというイメージです。古風な響きを持つ場合もあります。
He
arose
from
his
seat
to
leave.
(彼は立ち去るために席から立ち上がりました。)
He
彼は
arose
立ち上がった、起き上がった(ariseの過去形)
from
~から
his seat
彼の席
to leave
立ち去るために
The
sun
arises
in
the
east.
(太陽は東から昇ります。)
The sun
太陽は
arises
昇る、出てくる(ariseの三人称単数現在形)
in the east
東に
3.
(感情などが)湧き起こる、心に生じる。
感情や考えなどが自然に内側から生まれてくる、表面化するというイメージです。