memrootじしょ
英和翻訳
Religious
Religious
/rɪˈlɪdʒəs/
リリジャス
1.
宗教に関連すること、または強い信仰心を持っていること。
神や宗教に対する信仰が深く、その教えや慣習に従う様子、あるいは宗教そのものに関連する事柄を指します。
She
comes
from
a
very
religious
family.
(彼女は非常に信仰心の厚い家庭の出身です。)
She
「彼女」という人称代名詞です。
comes from
「〜の出身である」という意味の句動詞です。
a very
「非常に一つの」という意味で、「very」が程度を強調し、「a」が後に続く名詞が単数であることを示します。
religious
「信仰心の厚い」という意味の形容詞です。
family
「家庭」や「家族」を意味する名詞です。
Religious
freedom
is
a
basic
human
right.
(信教の自由は基本的な人権です。)
Religious freedom
「信教の自由」という意味の名詞句です。
is
「〜である」という意味のbe動詞です。
a basic
「基本的な一つの」という意味で、「basic」が形容詞、「a」が単数不定冠詞です。
human right
「人権」を意味する名詞句です。
They
attend
religious
services
every
Sunday.
(彼らは毎週日曜日に宗教的な礼拝に参加します。)
They
「彼ら」という人称代名詞です。
attend
「〜に出席する」「〜に参加する」という意味の動詞です。
religious services
「宗教的な礼拝」という意味の名詞句です。
every Sunday
「毎週日曜日」という意味の時を表す句です。
2.
物事を非常に正確に、または規則通りに行うこと。
ある決まりや規則に非常に忠実で、少しもそこから外れないように厳格に行動する様子や、細部にまで注意を払う入念さを表します。
He
is
religious
about
his
morning
routine.
(彼は朝のルーティンを厳格に守ります。)
He
「彼」という人称代名詞です。
is religious about
「〜について厳格である」「〜を徹底している」という意味の表現です。
his morning routine
「彼の朝のルーティン」を意味する名詞句です。
She
follows
the
instructions
with
religious
accuracy.
(彼女は厳格な正確さで指示に従います。)
She
「彼女」という人称代名詞です。
follows
「従う」「守る」という意味の動詞(三人称単数現在形)です。
the instructions
「その指示」を意味する名詞句です。
with religious accuracy
「厳格な正確さで」「非常に正確に」という意味の副詞句です。「religious」が「accuracy」(正確さ)を強調しています。
You
must
be
religious
in
applying
the
safety
procedures.
(安全手順を適用する際には、厳密でなければなりません。)
You
「あなた」という人称代名詞です。
must be
「〜でなければならない」という意味で、義務や必要性を示します。
religious
ここでは「厳密な」「徹底的な」という意味の形容詞です。
in applying
「〜を適用するにおいて」という意味で、「in」という前置詞の後に動名詞が続いています。
the safety procedures
「その安全手順」を意味する名詞句です。
関連
spiritual
devout
pious
sacred
theological
strict
meticulous