1.
大部分を占める、または主にそうである状態。
全体のうちの大部分を占めていることや、ある事柄が主な原因や理由であることを表します。完全に全てではないが、それに近い状態です。
I
mostly
eat
vegetables.
(私は主に野菜を食べます。)
I
話し手自身を指します。
mostly
主に、ほとんど、という意味です。
eat
食事を摂取する動作を表します。
vegetables
植物の食用部分、野菜。
It's
mostly
sunny
today.
(今日はほとんど晴れています。)
It's
"It is" の短縮形。天候を表す際に使われます。
mostly
大部分が、ほとんど、という意味です。
sunny
太陽が出ている、晴れている状態。
We
mostly
travel
by
train.
(私たちはほとんど列車で旅行します。)
We
話し手と他の人々を指します。
mostly
主に、たいてい、という意味です。
travel
移動する、旅行する動作。
by train
列車を利用して、列車で。
2.
特定の状況や行動が、ほとんどの場合に当てはまること。
ある事柄が例外を除いて、ほとんどいつも、または通常そうである状況を表します。習慣や一般的な傾向を示す際に使われます。
I
mostly
work
from
home.
(私はたいてい自宅で仕事をします。)
I
話し手自身を指します。
mostly
たいてい、ほとんどの場合、という意味です。
work
仕事をする、働く動作。
from home
自宅から、自宅で。
She
mostly
wears
black.
(彼女はたいてい黒い服を着ています。)
She
話題の女性を指します。
mostly
たいてい、ほとんどの場合、という意味です。
wears
服を着る動作。
black
黒い色、または黒い服。
It's
mostly
quiet
here.
(ここはたいてい静かです。)
It's
"It is" の短縮形。状態を表す際に使われます。
mostly
たいてい、ほとんどの場合、という意味です。
quiet
音が少ない、静かな状態。