memrootじしょ
英和翻訳
sunny
sunny
/ˈsʌni/
サニー
1.
空が晴れていて、太陽の光が強く差し込んでいる状態。
雲がなく、太陽が出ている天候の状態を示します。
It's
a
sunny
day.
(今日は晴れの日です。)
It's
It is の短縮形。「それは~である」という状態を表す。
a sunny day
「晴れの日」という意味。
We
woke
up
to
a
beautiful
sunny
morning.
(私たちは美しい晴れた朝に目を覚ました。)
We
「私たち」という複数の人を指す。
woke up
wake up(起きる)の過去形。「目を覚ました」という意味。
to
前置詞。「~の状態になって」という意味。
a beautiful sunny morning
「美しい晴れた朝」という意味。
The
forecast
is
for
sunny
weather
tomorrow.
(明日の予報は晴れの天気です。)
The forecast
「予報」という意味。
is
be動詞の現在形。「~である」という意味。
for
前置詞。「~に関する」という意味。
sunny weather
「晴れの天気」という意味。
tomorrow
「明日」という意味。
2.
建物や場所が太陽の光をよく受ける状態。
太陽の光が十分に届く場所や部屋の状態を示します。
We
chose
a
sunny
spot
for
the
picnic.
(ピクニックのために日当たりの良い場所を選んだ。)
We chose
choose(選ぶ)の過去形。「私たちは~を選んだ」という意味。
a sunny spot
「日当たりの良い場所」という意味。
for the picnic
「ピクニックのために」という目的を表す。
Our
kitchen
is
very
sunny
in
the
morning.
(私たちのキッチンは朝とても日当たりが良いです。)
Our kitchen
「私たちのキッチン」という意味。
is
be動詞の現在形。「~である」という意味。
very sunny
「とても日当たりの良い」という意味。
in the morning
「朝に」という意味。
She
likes
to
sit
in
the
sunny
part
of
the
garden.
(彼女は庭の日当たりの良い部分に座るのが好きです。)
She likes
like(好む)の三人称単数現在形。「彼女は~を好む」という意味。
to sit
to不定詞。「座る」という動作を表す。
in the sunny part
「日当たりの良い部分」という意味。
of the garden
「庭の」という意味。
3.
性格が明るく、活発でポジティブな状態。
人柄が楽天的な様子や、表情が明るい様子を示します。
She
has
a
sunny
disposition.
(彼女は明るい性格です。)
She has
have(持つ)の三人称単数現在形。「彼女は~を持っている」という意味。
a sunny disposition
「明るい性格」という意味。
He
always
greets
everyone
with
a
sunny
smile.
(彼はいつも明るい笑顔で皆に挨拶します。)
He always
「彼はいつも」という意味。
greets everyone
greet everyone(皆に挨拶する)の三人称単数現在形。「皆に挨拶する」という意味。
with
前置詞。「~を伴って」という意味。
a sunny smile
「明るい笑顔」という意味。
Despite
the
problems,
he
keeps
a
sunny
outlook
on
life.
(問題にもかかわらず、彼は人生に対して明るい態度を保っています。)
Despite the problems
「問題にもかかわらず」という意味。
he keeps
keep(維持する)の三人称単数現在形。「彼は~を維持する」という意味。
a sunny outlook
「明るい見通し/態度」という意味。
on life
「人生に対する」という意味。
関連
bright
clear
cheerful
fine
fair
radiant
cloudy
rainy
gloomy
overcast