memrootじしょ
英和翻訳
Investigative
Investigative
/ɪnˈvɛstɪɡətɪv/
インヴェスティゲイティヴ
1.
調査を行う、または調査に関する
何かを探求したり、事実を究明したりする活動や性質を表します。
The
detective
had
a
sharp
investigative
mind.
(その刑事は鋭い調査能力を持っていた。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
detective
事件などを捜査する警察官や探偵を指します。
had
「持っていた」という過去の所有を表します。
a
不特定の単数形を指す不定冠詞です。
sharp
ここでは「鋭い」「洞察力のある」という意味です。
investigative
「調査の」「探究的な」という意味で、調査に関わる性質を示します。
mind
ここでは「思考力」「知性」を指します。
She
pursued
an
investigative
journalism
career.
(彼女は調査報道のキャリアを追求した。)
She
女性の単数形の人称代名詞で「彼女」を指します。
pursued
「追求した」「追い求めた」という動詞pursueの過去形です。
an
母音で始まる単語の前で使われる不定冠詞で、「一つの」という意味です。
investigative
「調査の」「探究的な」という意味です。
journalism
「ジャーナリズム」「報道活動」を指します。
career
「職業」「経歴」を指します。
The
team
conducted
an
investigative
report
into
the
incident.
(チームはその事件に関する調査報告書を作成した。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
team
「チーム」「集団」を指します。
conducted
「行った」「実施した」という動詞conductの過去形です。
an
母音で始まる単語の前で使われる不定冠詞で、「一つの」という意味です。
investigative
「調査の」「探究的な」という意味です。
report
「報告書」「レポート」を指します。
into
「〜の中へ」「〜に関して」という前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
incident
「出来事」「事件」を指します。
His
investigative
skills
were
crucial
to
solving
the
case.
(彼の調査能力はその事件を解決するのに不可欠だった。)
His
「彼の」という所有を表す代名詞です。
investigative
「調査の」「探究的な」という意味です。
skills
「技能」「能力」を指します。
were
be動詞の過去複数形です。
crucial
「極めて重要な」「不可欠な」という意味です。
to
「〜にとって」という方向や目的を示す前置詞です。
solving
「解決すること」という動名詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
case
「事件」「事例」を指します。
They
launched
an
investigative
committee.
(彼らは調査委員会を発足させた。)
They
複数の人やものを指す三人称代名詞で「彼ら」「それら」を意味します。
launched
「発足させた」「開始した」という意味の動詞launchの過去形です。
an
母音で始まる単語の前で使われる不定冠詞で、「一つの」という意味です。
investigative
「調査の」「探究的な」という意味です。
committee
「委員会」を指します。
関連
investigate
investigation
inquiry
research
analytical
scrutinize