memrootじしょ
英和翻訳
Hilbert's problems
Card Verification Value
Augmented Reality (AR)
bulk quantity
multipart
routing
Pasteurization
from this point forward
memory access
half note
Hilbert's problems
ˈhɪlbərts ˈprɑːbləmz
ヒルバーツ・プロブレムズ
1.
20世紀の数学の発展に大きな影響を与えた、ダフィット・ヒルベルトが1900年の国際数学者会議で提示した23の未解決問題のリスト。
ダフィット・ヒルベルトが1900年に提示した、当時の数学界における重要な未解決問題の総称です。これらの問題は、その後の数学研究の方向性を大きく決定づけ、多くの重要な成果を生み出すきっかけとなりました。
Hilbert's
problems
greatly
influenced
the
development
of
mathematics
in
the
20th
century.
(ヒルベルトの諸問題は20世紀の数学の発展に大きく影響を与えた。)
Hilbert's problems
ダフィット・ヒルベルトが提示した、23の未解決問題の総称を指します。
greatly influenced
非常に大きな影響を与えたことを意味します。
the development
発展、進展を指します。
of mathematics
数学の、という意味です。
in the 20th century
20世紀に、という期間を示します。
Many
of
Hilbert's
problems
have
since
been
solved,
but
some
remain
open.
(ヒルベルトの諸問題の多くはその後解決されたが、いくつかは未解決のままである。)
Many of
~の多くを意味します。
Hilbert's problems
ダフィット・ヒルベルトが提示した、23の未解決問題の総称を指します。
have since been solved
その後、解決されてきたことを意味します。
but some
しかし、いくつかは、という意味です。
remain open
未解決のままである、という意味です。
The
Continuum
Hypothesis
is
one
of
the
most
famous
of
Hilbert's
problems.
(連続体仮説はヒルベルトの諸問題の中で最も有名なものの一つです。)
The Continuum Hypothesis
連続体仮説、という数学の仮説を指します。
is one of the most famous
最も有名なものの一つである、という意味です。
of Hilbert's problems
ヒルベルトの諸問題の、という意味です。
関連
mathematics
David Hilbert
unsolved problems
Millennium Prize Problems
Gödel's incompleteness theorems