memrootじしょ
英和翻訳
Ejected
Ejected
[ɪˈdʒɛktɪd]
イジェクティド
1.
何かを内部から外部へ、特に力ずくで、または急激に押し出すこと。また、人や物をある場所から強制的に退場させること。
物理的に何かを内側から外側へ勢いよく出す、または人やグループを特定の場所から強制的に排除する状況を表します。機械がメディアを排出する際にも使われます。
The
volcano
ejected
ash
and
rock.
(その火山は灰と岩を噴出した。)
The
特定のものを指す定冠詞。
volcano
「火山」を意味します。
ejected
「噴出した」「排出された」という意味で、動詞「eject」(噴出する、排出する)の過去形および過去分詞形です。
ash
「灰」を意味します。
and
「と」「そして」という意味の接続詞です。
rock.
「岩」を意味します。
He
was
ejected
from
the
club
for
fighting.
(彼は喧嘩をしたためクラブから追い出された。)
He
「彼」を意味する三人称単数代名詞です。
was
be動詞「is」の過去形です。
ejected
「追い出された」「強制退場させられた」という意味で、動詞「eject」(追い出す、強制退場させる)の過去分詞形です。受動態で使われています。
from
「〜から」という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
club
「クラブ」「団体」を意味します。
for
「〜のために」「〜の理由で」という意味の前置詞です。
fighting.
「喧嘩」を意味します。ここでは動名詞として理由を示します。
The
printer
ejected
the
blank
paper.
(プリンターは白紙を排出した。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
printer
「プリンター」を意味します。
ejected
「排出した」という意味で、動詞「eject」(排出する)の過去形および過去分詞形です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
blank
「空白の」「何も書かれていない」という意味の形容詞です。
paper.
「紙」を意味します。
2.
パイロットなどが緊急時に航空機から脱出すること。
主に航空機のパイロットが、緊急事態時に機体から射出座席などで飛び出す行為を指します。生命の安全を確保するための最終手段です。
The
pilot
ejected
safely
before
the
plane
crashed.
(パイロットは飛行機が墜落する前に無事に脱出した。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
pilot
「パイロット」「操縦士」を意味します。
ejected
「緊急脱出した」という意味で、動詞「eject」(緊急脱出する)の過去形です。
safely
「安全に」という意味の副詞です。
before
「〜する前に」という意味の接続詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
plane
「飛行機」を意味します。
crashed.
「墜落した」という意味で、動詞「crash」(墜落する)の過去形です。
He
ejected
from
the
burning
aircraft.
(彼は燃えている航空機から緊急脱出した。)
He
「彼」を意味する三人称単数代名詞です。
ejected
「緊急脱出した」という意味で、動詞「eject」(緊急脱出する)の過去形です。
from
「〜から」という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
burning
「燃えている」という意味の形容詞で、動詞「burn」の現在分詞形です。
aircraft.
「航空機」を意味します。
The
system
automatically
ejected
the
pilot.
(そのシステムは自動的にパイロットを緊急脱出させた。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
system
「システム」「装置」を意味します。
automatically
「自動的に」という意味の副詞です。
ejected
「緊急脱出させた」という意味で、動詞「eject」(緊急脱出させる)の過去形です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
pilot.
「パイロット」「操縦士」を意味します。
関連
expel
discharge
throw out
remove
emit
cast out
force out
dismiss
banish
oust