memrootじしょ
英和翻訳
Cartesian dualism
Tristimulus values
Updraft
Lothario
Freeze-drying
post-Impressionism
Metalcore
power shift
strike (someone)
Fibroblast
Cartesian dualism
[kɑːrˈtiːziən ˈdjuːəlɪzəm]
カーテジアン デュアリズム
1.
ルネ・デカルトによって提唱された、心と体が本質的に異なる二つの独立した実体であるという哲学的な理論。
デカルトが提示した、人間の精神(意識や思考)と肉体(物質的な存在)は、それぞれが完全に別個の、相互に還元できない実体であるという考え方を指します。この理論は、精神と物質がどのように相互作用するかという「心身問題」を引き起こしました。
René
Descartes
is
famous
for
his
concept
of
Cartesian
dualism.
(ルネ・デカルトは、心身二元論の概念で有名です。)
René Descartes
ルネ・デカルト、フランスの哲学者、数学者。
is famous for
「~で有名である」という表現。
his concept of
「彼の~という概念」。
Cartesian dualism
心身二元論、デカルトの哲学の中心的な考え方。
The
problem
with
Cartesian
dualism
is
explaining
how
the
mind
and
body
interact.
(心身二元論の問題点は、心と体がどのように相互作用するかを説明することです。)
The problem with
「~の問題点」。
Cartesian dualism
心身二元論。
is explaining
「~を説明することである」。
how the mind and body interact
「心と体がどのように相互作用するか」。
Critics
of
Cartesian
dualism
often
point
to
the
difficulty
of
bridging
the
gap
between
the
mental
and
physical.
(心身二元論の批判者は、精神的なものと物理的なものの間の隔たりを埋めることの難しさをよく指摘します。)
Critics of
「~の批判者」。
Cartesian dualism
心身二元論。
often point to
「しばしば~を指摘する」。
the difficulty of
「~の難しさ」。
bridging the gap
「隔たりを埋めること」。
between the mental and physical
「精神的なものと物理的なものの間」。
Many
modern
philosophers
have
challenged
the
tenets
of
Cartesian
dualism.
(多くの現代哲学者は、心身二元論の教義に異議を唱えてきました。)
Many modern philosophers
多くの現代の哲学者たち。
have challenged
「~に異議を唱えてきた」「~に疑問を投げかけてきた」。
the tenets of
「~の教義」「~の原則」。
Cartesian dualism
心身二元論。
Neuroscience
offers
alternative
perspectives
to
Cartesian
dualism
regarding
the
mind-body
relationship.
(神経科学は、心身の関係に関して心身二元論とは異なる視点を提供しています。)
Neuroscience
神経科学。
offers
「~を提供する」。
alternative perspectives
「代替の視点」「別の見方」。
to Cartesian dualism
心身二元論に対して。
regarding the mind-body relationship
「心身の関係に関して」。
関連
Mind-body problem
Dualism
Substance dualism
Interactionism
Monism
René Descartes
Philosophy of mind