memrootじしょ
英和翻訳
Cabinet Room
Cabinet Room
/ˈkæbɪnɪt ˌruːm/
キャビネットルーム
1.
米国ホワイトハウスの西棟にある、大統領が内閣(閣僚)と会議を行うための公式な部屋。
主に米国ホワイトハウスの西棟にある、大統領が主要な閣僚(内閣)と公式な会議を行うために特別に設けられた部屋を指します。国家の重要な意思決定や政策が議論・決定される場所として知られています。
The
President
held
a
meeting
in
the
Cabinet
Room.
(大統領は内閣執務室で会議を開いた。)
The President
「大統領」という特定の人物を指します。
held
「~を開催した」「~を開いた」という意味で、動詞 'hold' の過去形です。
a meeting
「会議」を指します。不定冠詞 'a' は、一般的な一つの会議であることを示します。
in
「~の中で」という場所を示す前置詞です。
the Cabinet Room
「内閣執務室」という、特定の部屋を指します。
Decisions
made
in
the
Cabinet
Room
often
shape
national
policy.
(内閣執務室で下された決定は、しばしば国家政策を形作る。)
Decisions
「決定」「決断」を意味します。
made
「作られた」「なされた」という意味で、動詞 'make' の過去分詞形です。直前の 'Decisions' を修飾しています。
in the Cabinet Room
「内閣執務室で」という、決定がなされた場所を示します。
often
「しばしば」「よく」という頻度を表す副詞です。
shape
「~を形作る」「~を形成する」という意味の動詞です。
national policy
「国家政策」を指します。
Journalists
often
report
on
events
occurring
in
the
Cabinet
Room.
(ジャーナリストたちは、内閣執務室で起こる出来事をしばしば報道する。)
Journalists
「ジャーナリスト」「記者」を指します。
often
「しばしば」「よく」という頻度を表す副詞です。
report on
「~について報道する」「~について報告する」という意味の句動詞です。
events
「出来事」「事件」を意味します。
occurring
「発生している」という意味で、動詞 'occur' の現在分詞形です。直前の 'events' を修飾しています。
in the Cabinet Room
「内閣執務室で」という、出来事が発生した場所を示します。
2.
(一般的に)政府や組織において、内閣や重要な意思決定者が会議を行うために設けられた部屋。
政府機関や大規模な組織において、内閣や理事会などの主要な意思決定メンバーが集まり、重要な議題について議論し、決議を行うために特別に準備された部屋を指す場合があります。ホワイトハウスのそれほど特定せず、一般的な概念として使われます。
The
Prime
Minister
convened
the
cabinet
in
the
Cabinet
Room
for
an
urgent
briefing.
(首相は緊急報告のために、内閣執務室に閣僚を招集した。)
The Prime Minister
「首相」という政府の長を指します。
convened
「~を招集した」「~を開催した」という意味で、動詞 'convene' の過去形です。
the cabinet
「内閣」つまり政府の主要な閣僚たちを指します。
in the Cabinet Room
「内閣執務室で」という、会議が開かれた場所を示します。
for an urgent briefing
「緊急の報告会のために」という、会議の目的を示します。
Access
to
the
Cabinet
Room
is
restricted
to
authorized
personnel
only.
(内閣執務室への立ち入りは、許可された職員のみに制限されている。)
Access to
「~へのアクセス」「~に入ること」を意味します。
the Cabinet Room
「内閣執務室」という特定の部屋を指します。
is restricted
「制限されている」という意味で、be動詞 'is' と動詞 'restrict' の過去分詞形からなる受動態です。
to authorized personnel only
「許可された者のみ」という意味で、入場が許可される人物を限定します。
Historically,
many
significant
policies
were
formulated
in
the
Cabinet
Room
of
the
government
building.
(歴史的に見て、多くの重要な政策が政府庁舎の内閣執務室で策定されてきた。)
Historically,
「歴史的に見ると」「歴史上」という意味の副詞です。
many significant policies
「多くの重要な政策」を指します。
were formulated
「策定された」「作成された」という意味で、動詞 'formulate' の受動態です。
in the Cabinet Room
「内閣執務室で」という、政策が策定された場所を示します。
of the government building
「政府庁舎の」という意味で、内閣執務室がどの建物にあるかを補足します。
関連
White House
Oval Office
Cabinet
President
West Wing
Situation Room
Executive Branch