memrootじしょ
英和翻訳
authorized
authorized
ˈɔːθəraɪzd
オーソライズド
1.
公式な許可が与えられた状態。許可されている。
何かを行うことや、ある場所や情報にアクセスすることについて、正式な権限や許可が与えられている状態を表します。
You
are
not
authorized
to
access
this
area.
(この区域に立ち入ることは許可されていません。)
You
相手(あなた)を指します。
are
「~である」という状態を表す動詞です。
not
否定を表す言葉です。「~ではない」という意味を加えます。
authorized
公式に許可されている状態を表します。
to
ここでは「~するために」や「~すること」といった目的や対象を表します。
access
「アクセスする」「立ち入る」という意味の動詞です。
this
「これ」という近くのものを指します。
area
「区域」「場所」という意味の名詞です。
Only
authorized
personnel
can
enter
the
building.
(許可された者だけがビルに入ることができます。)
Only
「~だけ」「唯一」という意味の言葉です。
authorized
公式に許可されている状態を表します。
personnel
「職員」「人員」という意味の名詞です。
can
「~することができる」という能力や許可を表す助動詞です。
enter
「入る」という意味の動詞です。
the
特定のものを指す冠詞です。
building
「建物」という意味の名詞です。
Is
this
use
of
the
data
authorized?
(このデータの使用は許可されていますか?)
Is
「~ですか?」と尋ねる際に文頭に置かれるbe動詞です。
this
「これ」という近くのものを指します。
use
「使用」「利用」という意味の名詞です。
of
「~の」という所属や関係を表す前置詞です。
the
特定のものを指す冠詞です。
data
「データ」という意味の名詞です。
authorized
公式に許可されている状態を表します。
2.
公式の権限や許可を持っている。
人や組織が、ある行動をとる、またはある地位にあることについて、正式な権限や許可を与えられている状態を表します。形容詞として名詞を修飾することが多いです。
He
is
an
authorized
representative
of
the
company.
(彼は会社の正式な代表者です。)
He
「彼」という男性を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
an
特定の種類のもののうちの1つを指す冠詞です。母音の音の前に使われます。
authorized
公式の権限や許可を持っている状態を表します。
representative
「代表者」という意味の名詞です。
of
「~の」という所属や関係を表す前置詞です。
the
特定のものを指す冠詞です。
company
「会社」という意味の名詞です。
You
must
consult
with
an
authorized
dealer.
(正規の販売業者に相談しなければなりません。)
You
相手(あなた)を指します。
must
「~しなければならない」という義務や必要を表す助動詞です。
consult
「相談する」という意味の動詞です。
with
「~と一緒に」「~と」という意味の前置詞です。
an
特定の種類のもののうちの1つを指す冠詞です。母音の音の前に使われます。
authorized
公式の権限や許可を持っている状態を表します。
dealer
「販売業者」「ディーラー」という意味の名詞です。
Are
you
an
authorized
user
of
this
system?
(あなたはこのシステムの正規利用者ですか?)
Are
「~ですか?」と尋ねる際に文頭に置かれるbe動詞です。
you
相手(あなた)を指します。
an
特定の種類のもののうちの1つを指す冠詞です。母音の音の前に使われます。
authorized
公式の権限や許可を持っている状態を表します。
user
「利用者」という意味の名詞です。
of
「~の」という所属や関係を表す前置詞です。
this
「これ」という近くのものを指します。
system
「システム」という意味の名詞です。
関連
approved
sanctioned
licensed
official
permitted
valid