word formation

/wɜːd fɔːˈmeɪʃn/ ワード フォーメーション

1. 新しい単語が作られる過程。既存の単語に接辞を付けたり、複数の単語を組み合わせたりして、新たな意味を持つ単語が生まれる仕組み全般を指します。

言葉がどのようにして形成され、言語に組み込まれるかという学術的な概念です。接頭辞、接尾辞の付加、複合語の作成などが含まれます。
Derivation is a common type of word formation. (派生は一般的な造語法の一種です。)

2. 言語学における単語生成の特定のメカニズムや方法。

単語がどのように構成され、どのような規則に従って新たな語が生まれるのかという、言語学的な分析の対象となる側面を指します。
Conversion is a type of word formation where a word changes its part of speech without any affix. (転換は、接辞なしで単語の品詞が変わる造語法の一種です。)