memrootじしょ
英和翻訳
windmill
windmill
ˈwɪndmɪl
ウィンドミル
1.
風の力で羽根を回して動力を得るための機械や建物。主に穀物を挽いたり、水を汲み上げたりするのに使われる。
風の力を利用して大きな羽根(帆)が回転し、その回転を利用して穀物を挽いたり水を汲み上げたりする建物や機械を指します。昔ながらの風景によく見られます。
The
old
windmill
on
the
hill
is
a
famous
landmark.
(丘の上の古い風車は有名なランドマークです。)
The old
「その古い」という意味で、特定の古いものを指します。
windmill
「風車」を意味し、風の力で動く機械や建物を指します。
on the hill
「丘の上に」という意味で、場所を示します。
is a famous landmark.
「有名なランドマークである」という意味で、そのものが観光名所であることを示します。
Windmills
were
once
essential
for
grinding
grain.
(風車はかつて穀物を挽くのに不可欠でした。)
Windmills
「風車」の複数形です。
were once essential
「かつては不可欠だった」という意味で、過去の重要性を示します。
for grinding grain.
「穀物を挽くために」という意味で、風車の用途を説明します。
Many
countries
are
investing
in
offshore
wind
farms,
which
are
essentially
large-scale
windmills.
(多くの国が洋上風力発電所に投資しており、それは本質的に大規模な風車です。)
Many countries
「多くの国々」という意味で、複数の国を指します。
are investing in
「~に投資している」という意味で、資金や労力を投入している状況を示します。
offshore wind farms,
「洋上風力発電所」を意味します。海上に設置された大規模な風車群のことです。
which are essentially
「それは本質的に」という意味で、前の部分を言い換えて説明を加えます。
large-scale windmills.
「大規模な風車」を意味します。
2.
風を受けて羽根が回転する、子供向けの小さなおもちゃ。
主に子供が持つ、小さな羽根が風でくるくる回るカラフルなおもちゃを指します。縁日などで見かけられます。
The
child
ran
around
with
a
colorful
windmill.
(その子供はカラフルな風車(おもちゃ)を持って走り回った。)
The child
「その子供」という意味で、特定の子供を指します。
ran around
「走り回った」という意味で、動きを示します。
with a colorful windmill.
「カラフルな風車(おもちゃ)を持って」という意味で、持っているものを説明します。
She
bought
a
small
windmill
at
the
fair.
(彼女は縁日で小さな風車(おもちゃ)を買った。)
She bought
「彼女は買った」という意味で、購入した行為を示します。
a small windmill
「小さな風車(おもちゃ)」という意味で、購入したものを説明します。
at the fair.
「縁日で」という意味で、購入場所を示します。
The
garden
was
decorated
with
tiny
windmills
that
spun
in
the
breeze.
(庭にはそよ風で回る小さな風車(おもちゃ)が飾られていた。)
The garden was decorated
「庭は飾られていた」という意味で、庭の状態を説明します。
with tiny windmills
「小さな風車(おもちゃ)で」という意味で、飾りに使われたものを指します。
that spun in the breeze.
「そよ風で回転した」という意味で、風車の動きを説明します。
関連
wind turbine
mill
pinwheel
power generation
grain mill
water pump