memrootじしょ
英和翻訳
way back
fib
way back
/ˈweɪ bæk/
ウェイバック
1.
ずっと昔に、かなり以前に
時間的に非常に昔のことを指す際に使われる口語表現です。「本当に昔のことだ」「ずいぶん前のことだ」という強調の意味合いを含みます。単に「long ago」と言うよりも、より遠い過去であることを強調したい場合によく用いられます。
I
knew
him
way
back
when
we
were
kids.
(私たちが子供だった頃、ずっと昔に彼を知っていました。)
I
「私」を指します。
knew him
「彼を知っていた」という過去の知り合いの関係を表します。
way back
「ずっと昔に」「遠い昔に」という意味で、時間の経過を強調します。
when we were kids
「私たちが子供だった頃」という特定の時点を指します。
That
restaurant
used
to
be
a
diner
way
back
in
the
70s.
(あのレストランは、ずっと昔の70年代には簡易食堂でした。)
That restaurant
「あのレストラン」を指します。
used to be
「かつて~だった」という過去の状態を表します。
a diner
「簡易食堂」を指します。
way back
「ずっと昔に」「遠い昔に」という意味で、時間の経過を強調します。
in the 70s
「1970年代に」という特定の年代を指します。
My
grandmother
told
me
stories
from
way
back,
before
the
war.
(祖母は、戦争が始まるずっと昔からの話を私に聞かせてくれました。)
My grandmother
「私の祖母」を指します。
told me stories
「私に物語を話してくれた」という意味です。
from way back
「ずっと昔からの」という意味で、非常に遠い過去から続くことを示します。
before the war
「戦争の前」という特定の時期を指します。
We
moved
here
way
back
in
1995.
(私たちは1995年のずっと昔にここに引っ越してきました。)
We moved here
「私たちはここに引っ越してきた」という意味です。
way back
「ずっと昔に」という意味で、時間の経過を強調します。
in 1995
「1995年に」という特定の年を指します。
関連
long ago
in the past
a long time ago
distant past
olden days