memrootじしょ
英和翻訳
olden days
olden days
/ˈoʊldən deɪz/
オールデン デイズ
1.
過ぎ去った時代、昔の時代、古き良き時代
遠い過去の時代、特に過ぎ去った昔を指すときに使われる言葉です。しばしば、現在とは異なる生活様式や文化があった時代を懐かしむようなニュアンスを含みます。
In
the
olden
days,
people
used
to
write
letters
instead
of
emails.
(昔の人々は、電子メールの代わりに手紙を書いていました。)
In the olden days
過ぎ去った時代、昔の時代を指します。
people
人々、人間を指します。
used to write
以前は〜していた、〜するのが常だった、という過去の習慣や状態を表します。
letters
手紙を指します。
instead of
〜の代わりに、〜ではなく、という意味です。
emails
電子メールを指します。
Life
was
much
simpler
in
the
olden
days.
(昔はもっと生活がずっと単純でした。)
Life
人生、生活を指します。
was much simpler
muchは「はるかに、ずっと」という意味で、simplerはsimple(単純な)の比較級で「より単純な」という意味です。
in the olden days
過ぎ去った時代、昔の時代を指します。
My
grandmother
often
tells
stories
about
the
olden
days.
(私の祖母はよく昔の話をします。)
My grandmother
私の祖母を指します。
often
しばしば、たびたび、という意味です。
tells stories
tell storiesで「話をする」という意味です。
about
〜について、〜に関して、という意味です。
the olden days
過ぎ去った時代、昔の時代を指します。
関連
bygone days
ancient times
former times
the past
yesteryear
antiquity