memrootじしょ
英和翻訳
waddle
suffering reduction
pilot study
do you
for months
Dragged
urgent matter
Republican Party
Oversold
Ivy League
waddle
/ˈwɑːdl/
ワドル
1.
よちよち歩く、不器用に体を左右に揺らしながら歩く
短い歩幅で、体を左右に揺らしながらぎこちなく歩く様子を指します。特に、アヒルやペンギン、幼児などが歩くような、かわいらしいが少し不器用な動きを連想させます。
The
duck
began
to
waddle
across
the
yard.
(アヒルは庭をよちよちと歩き始めた。)
The duck
特定の「アヒル」を指します。
began to waddle
よちよちと歩き始めたことを表します。
across the yard
庭を横切って、という意味です。
We
watched
the
toddler
waddle
towards
his
mother.
(私たちはよちよちと母親の方へ歩いていく幼児を見た。)
We watched
私たちは見た、という意味です。
the toddler
まだ歩き始めたばかりの幼児を指します。
waddle towards
~の方向によちよち歩く、という意味です。
his mother
彼の母親を指します。
Penguins
typically
waddle
when
they
are
on
land.
(ペンギンは陸上にいる時、典型的によちよち歩きます。)
Penguins
ペンギンを指します。
typically waddle
典型的によちよち歩く、という意味です。
when they are on land
彼らが陸上にいる時、という意味です。
2.
よちよち歩き、不器用に左右に揺れる歩き方
短い歩幅で体を左右に揺らしながら歩く、その独特の歩き方そのものを指す名詞です。
The
old
man's
waddle
was
slow
but
steady.
(その老人のよちよち歩きは遅いが安定していた。)
The old man's waddle
その老人のよちよち歩きを指します。
was slow
遅かった、という意味です。
but steady
しかし安定していた、という意味です。
Her
clumsy
waddle
made
everyone
laugh
affectionately.
(彼女のぎこちないよちよち歩きは皆を愛情深く笑わせた。)
Her clumsy waddle
彼女のぎこちないよちよち歩きを指します。
made everyone laugh
皆を笑わせた、という意味です。
affectionately
愛情深く、という意味です。
He
tried
to
imitate
a
penguin's
waddle.
(彼はペンギンのよちよち歩きを真似しようとした。)
He tried to imitate
彼は真似しようとした、という意味です。
a penguin's waddle
ペンギンのよちよち歩きを指します。
関連
shuffle
toddle
amble
lumber
clumsy
gait
duck
penguin