memrootじしょ
英和翻訳
vulgar language
minor chore
vulgar language
/ˈvʌlɡər ˈlæŋɡwɪdʒ/
ヴァルガー・ラングウィッジ
1.
不快感や無礼さを伴う言葉遣い
社会的に不適切とされる、下品で攻撃的な言葉や表現を指します。公の場や特定の状況で使うと、相手に不快感を与えたり、無礼と見なされたりする可能性があります。
He
was
reprimanded
for
using
vulgar
language
in
the
workplace.
(彼は職場で下品な言葉を使ったことで叱責されました。)
He
「彼」という男性を指します。
was reprimanded
「叱責された」「厳しく注意された」という意味です。
for using
「使用したことに対して」「使ったことで」という理由を表します。
vulgar language
「下品な言葉」「卑猥な言葉」を指します。
in the workplace
「職場で」という場所を表します。
The
film
contains
scenes
of
violence
and
vulgar
language.
(その映画には暴力と下品な言葉のシーンが含まれています。)
The film
「その映画」を指します。
contains
「~を含んでいる」という意味です。
scenes of violence
「暴力の場面」を指します。
and
「~と」「そして」という接続詞です。
vulgar language
「下品な言葉」「卑猥な言葉」を指します。
Please
refrain
from
using
vulgar
language
in
front
of
children.
(お子様の前では下品な言葉を使うのを控えてください。)
Please refrain from
「~するのを控えてください」「~しないでください」という丁寧な依頼です。
using
「使うこと」を指します。
vulgar language
「下品な言葉」「卑猥な言葉」を指します。
in front of
「~の前に」という場所を表します。
children
「子供たち」を指します。
Many
video
games
now
include
warnings
about
vulgar
language.
(多くのビデオゲームには現在、下品な言葉に関する警告が含まれています。)
Many video games
「多くのビデオゲーム」を指します。
now include
「現在含んでいる」という意味です。
warnings
「警告」を指します。
about vulgar language
「下品な言葉に関する」という内容を示します。
関連
profanity
obscenity
expletive
swear word
curse word
offensive language
coarse language
inappropriate language
taboo words