memrootじしょ
英和翻訳
unmarried
unmarried
/ʌnˈmærid/
アンマリード
1.
結婚していない状態であること。
結婚という関係や契約を結んでいない状態そのものをシンプルに表します。既婚であるかどうかの対義語として使われることが多いです。
She
is
unmarried.
(彼女は結婚していません(独身です)。)
She
女性の「彼女」を指します。
is
主語の状態を表します。「〜である」という意味です。
unmarried
結婚していない状態や独身であることを表します。
He
remained
unmarried
his
whole
life.
(彼は一生独身のままでした。)
He
男性の「彼」を指します。
remained
ある状態のままでいることを表します。
unmarried
結婚していない状態や独身であることを表します。
his whole life
彼の人生全体、つまり一生涯を表します。
Many
unmarried
people
live
alone.
(多くの独身者は一人暮らしをしています。)
Many
「多くの〜」という量を表します。
unmarried people
結婚していない人々、つまり独身の人々を指します。
live
住む、生活することを表します。
alone
一人で、単独でいる状態を表します。
2.
独身という身分や状況であること。
結婚の経験がない、または結婚していたが現在は結婚していない状態を指し、特に公式な場面や書類などで「独身」という身分を示す際に用いられることがあります。
Are
you
married
or
unmarried?
(あなたは既婚ですか、それとも独身ですか?)
Are
主語の状態を問う疑問文に使われます。「〜ですか?」という意味です。
you
相手を指す「あなた」です。
married or unmarried
「結婚しているか、それとも結婚していないか(独身か)」という選択肢を問います。
The
form
asks
for
your
marital
status.
(その書類ではあなたの婚姻状況を尋ねています。)
The form
書類や申請書などを指します。
asks for
〜を要求する、尋ねるという意味です。
your marital status
あなたの婚姻状況(結婚しているか、独身かなど)を指します。
Please
tick
if
you
are
unmarried.
(独身の場合はチェックを入れてください。)
Please tick
チェックを入れるように丁寧に依頼する表現です。
if you are unmarried
もしあなたが独身であるならば、という意味です。
関連
single
married
divorced
widowed
partner
spouse