to say the least

/tə seɪ ðə liːst/ トゥ セイ ザ リースト

1. 実際には言われたことよりもさらにそうである、というニュアンスを伝える際に使用される。話し手が状況の本当の深刻さや重要性を完全に表現していないことを示唆し、控えめな表現や皮肉として使われることが多い。

この表現は、話している内容が、実際にはもっと強い言葉で表現できる、またはもっと深刻な状況であることを示唆する際に使われます。多くの場合、皮肉や、実際の状況を控えめに表現する意図があります。例えば、「それは、控えめに言っても、挑戦的だった」と言うとき、実際には非常に困難だった、というニュアンスを含みます。
The meeting was, to say the least, unproductive. (その会議は、控えめに言っても、非生産的だった。)