memrootじしょ
英和翻訳
thus far
thus far
/ðʌs fɑːr/
ザス ファー
1.
これまでのところ、現時点まで
ある時点から現在に至るまでの期間や、これまでに達成された状況を強調する際に使用されます。通常、文末に置かれますが、文頭に置かれることもあります。
We
have
not
received
any
complaints
thus
far.
(これまでのところ、苦情は一切受けていません。)
We
「私たち」という複数形の一人称代名詞です。
have not received
「受け取っていない」という、現在完了形の否定形です。
any complaints
「いかなる苦情も」「一切の苦情」を意味します。
thus far
「これまでのところ」「現時点まで」という意味で、ある時点から現在に至るまでの期間を示します。
The
project
has
been
successful
thus
far.
(このプロジェクトはこれまでのところ成功しています。)
The project
「そのプロジェクト」という特定のプロジェクトを指します。
has been successful
「成功している」という、現在完了形での状態を表します。
thus far
「これまで」「現時点まで」という意味で、プロジェクトの進行状況を強調します。
How
many
chapters
have
you
read
thus
far?
(これまでに何章読みましたか?)
How many chapters
「何章」と、章の数を尋ねる疑問詞です。
have you read
「あなたは読みましたか」という現在完了形の疑問形です。
thus far
「今までに」「現時点までに」という意味で、読んだ範囲の終点を示します。
Thus
far,
everything
seems
to
be
going
according
to
plan.
(これまでのところ、全てが計画通りに進んでいるようです。)
Thus far
「これまでのところ」「現時点まで」という意味で、文頭に置いて状況を強調します。
everything
「あらゆるもの」「全てのこと」を指します。
seems to be going
「~のように進んでいるようだ」という推量を表します。
according to plan
「計画通りに」という意味のフレーズです。
関連
so far
up to now
hitherto
as yet