memrootじしょ
英和翻訳
telegram
telegram
[ˈtɛlɪˌɡræm]
テレグラム
1.
電報
昔、電線を通して文字メッセージを送る際に使われた技術と、それによって送られたメッセージそのものを指します。現代のメールやメッセージアプリの祖先にあたります。
She
received
a
telegram
informing
her
of
her
father's
illness.
(彼女は父親の病気を知らせる電報を受け取った。)
She
「彼女」という女性を指します。
received
「受け取った」という過去の行為を表します。
a telegram
「一本の電報」を指します。
informing her
「彼女に知らせる」という意味です。
of her father's illness
「彼女の父親の病気について」という情報を表します。
The
general
sent
a
urgent
telegram
to
the
headquarters.
(将軍は本部に緊急電報を送った。)
The general
「将軍」という位の高い軍人を指します。
sent
「送った」という過去の行為を表します。
a urgent telegram
「一本の緊急電報」を指します。
to the headquarters
「本部へ」という目的地を表します。
Before
phones
were
common,
telegrams
were
crucial
for
long-distance
communication.
(電話が普及する前は、電報は長距離通信に不可欠だった。)
Before phones
「電話が」普及する前という意味です。
were common
「一般的だった」という意味です。
telegrams
「電報」を指します。
were crucial
「非常に重要だった」という意味です。
for long-distance communication
「長距離通信のために」という意味です。
2.
簡潔で緊急性の高いメッセージ
電報の特徴である簡潔さから派生して、口頭や書面で簡潔に、かつ緊急性をもって伝えられるメッセージを指すことがあります。
He
gave
me
a
quick
telegram
about
the
meeting
schedule.
(彼は会議のスケジュールについて手短なメッセージをくれた。)
He
「彼」という男性を指します。
gave me
「私にくれた」という行為を表します。
a quick telegram
「手短なメッセージ」を指します。ここでは電報そのものではなく、電報のような簡潔なメッセージを意味します。
about the meeting schedule
「会議のスケジュールについて」という内容を表します。
Send
me
a
telegram
as
soon
as
you
arrive.
(到着したらすぐにメッセージを送ってね。(電報のように簡潔に))
Send me
「私に送って」という指示です。
a telegram
ここでは「簡潔なメッセージ」を意味します。
as soon as
「~するとすぐに」という時を表す表現です。
you arrive
「あなたが到着する」という意味です。
I
got
a
kind
of
telegram
from
my
boss
about
the
deadline.
(上司から締め切りについて、ある種の短いメッセージを受け取った。)
I got
「私は受け取った」という過去の行為を表します。
a kind of
「ある種の」という種類を表す表現です。
telegram
「簡潔なメッセージ」を指します。
from my boss
「私の上司から」という差出人を表します。
about the deadline
「締め切りについて」という内容を表します。
関連
telegraph
message
wire
cable
dispatch
communication