memrootじしょ
英和翻訳
subsequent action
subsequent action
/ˈsʌbsɪkwənt ˈækʃən/
サブシクウェント アクション
1.
その後の行動、引き続く措置
ある出来事、決定、または状況の結果として次に取るべき行動、措置、または一連のステップを指します。前の事柄を受けて「後から続く」行動や処置を意味します。
The
report
recommended
a
subsequent
action
plan.
(その報告書は、その後の行動計画を推奨した。)
The report
「その報告書」を指します。
recommended
「~を推奨した」や「~を進言した」といった意味の動詞の過去形です。
a subsequent action plan
「その後の行動計画」や「後続の措置計画」といった意味です。
We
need
to
determine
the
subsequent
action
based
on
these
findings.
(これらの発見に基づいて、その後の行動を決定する必要があります。)
We need
「私たちは~する必要がある」という意味です。
to determine
「~を決定する」「~を判断する」という意味です。
the subsequent action
「その後の行動」「引き続く措置」という意味です。
based on these findings.
「これらの発見に基づいて」という意味です。
His
decision
led
to
unexpected
subsequent
action.
(彼の決定は予期せぬその後の行動につながった。)
His decision
「彼の決定」を指します。
led to
「~につながった」「~を引き起こした」という意味です。
unexpected subsequent action.
「予期せぬその後の行動」という意味です。
2.
後続処理(情報処理など)
情報処理やシステムにおいて、ある処理が完了した後や特定のアラートが発生した後に自動的、または指示に基づいて行われる次の処理やアクションを指します。
The
system
automates
the
subsequent
action
after
data
entry.
(そのシステムは、データ入力後の後続処理を自動化します。)
The system
「そのシステム」を指します。
automates
「~を自動化する」という意味です。
the subsequent action
「後続処理」「その後のアクション」という意味です。
after data entry.
「データ入力の後に」という意味です。
Define
the
subsequent
action
for
each
error
code.
(各エラーコードに対する後続のアクションを定義してください。)
Define
「~を定義する」「~を規定する」という意味です。
the subsequent action
「後続のアクション」「その後の処理」という意味です。
for each error code.
「各エラーコードに対して」という意味です。
Incorrect
user
input
triggers
a
specific
subsequent
action.
(誤ったユーザー入力は、特定の後の処理を引き起こします。)
Incorrect user input
「誤ったユーザー入力」を指します。
triggers
「~を引き起こす」「~のきっかけとなる」という意味です。
a specific subsequent action.
「特定の後の処理」「特定のその後のアクション」という意味です。
関連
follow-up
next steps
course of action
implementation
procedure
consecutive action
further action