memrootじしょ
英和翻訳
stay abreast of
stay abreast of
/steɪ əˈbrɛst ɒv/
ステイ アブレスト オブ
1.
~について最新の情報を得る、遅れない
最新の情報や状況についてよく知っている状態を維持することを表します。常に変化する状況や特定の分野の動向について、遅れをとらずについていくニュアンスが含まれます。
It's
important
to
stay
abreast
of
current
events.
(最新の出来事に遅れないようにすることは重要です。)
It's
It isの短縮形。「それは~である」という状態を表します。
important
「重要な」「大切な」という意味の形容詞です。
to stay abreast of
「~に遅れないようにする」「~について最新の情報を得る」という意味の句動詞です。
current events
「時事」「現在の出来事」という意味の名詞句です。
She
tries
to
stay
abreast
of
the
latest
fashion
trends.
(彼女は最新のファッショントレンドに遅れないようにしようとしています。)
She
「彼女」という女性を指します。
tries
「試みる」「努力する」という意味の動詞です。ここでは三人称単数現在の形です。
to stay abreast of
「~に遅れないようにする」「~について最新の情報を得る」という意味の句動詞です。
the latest
「最新の」という意味の形容詞句です。latestはlateの最上級です。
fashion trends
「ファッショントレンド」「流行」という意味の名詞句です。
In
this
field,
you
need
to
constantly
stay
abreast
of
new
developments.
(この分野では、常に新しい発展に遅れずについていく必要があります。)
In this field
「この分野では」という意味の前置詞句です。
you
「あなた」「人々」を指します。
need
「~する必要がある」という意味の動詞です。
to constantly
「常に」「絶えず」という意味の副詞です。need toの間に挿入されています。
stay abreast of
「~に遅れないようにする」「~について最新の情報を得る」という意味の句動詞です。
new developments
「新しい発展」「新しい進展」という意味の名詞句です。
2.
(舟などが)~と並んで進む
本来は船や乗り物が他の船や乗り物と横に並んで進む状態を表す言葉です。転じて、比喩的に情報や状況に遅れないという意味でも使われるようになりました。
The
two
boats
stayed
abreast
of
each
other
during
the
race.
(二隻のボートはレース中、お互いと並んで進んだ。)
The two boats
「二隻のボート」という意味の名詞句です。
stayed abreast of
「~と並んで進んだ」という意味の句動詞です。ここでは過去形になっています。
each other
「お互いに」という意味の代名詞句です。
during the race
「レース中」という意味の前置詞句です。
They
paddled
hard
to
stay
abreast
of
the
lead
canoe.
(彼らは先頭のカヌーと並んで進むために懸命にパドルを漕いだ。)
They paddled hard
「彼らは懸命にパドルを漕いだ」という意味の句です。
to stay abreast of
「~と並んで進むために」という意味の句動詞です。目的を表すto不定詞がついています。
the lead canoe
「先頭のカヌー」という意味の名詞句です。
We
kept
abreast
of
the
current
as
we
sailed.
(我々は航行しながら潮流と並んで進んだ。)
We kept
「我々は~の状態を保った」という意味の動詞句です。ここでは過去形になっています。
abreast of
「~と並んで」「~と肩を並べて」という意味で、位置関係を表します。
the current
「潮流」「流れ」という意味の名詞です。
as we sailed
「我々が航行するにつれて」という意味の副詞節です。
関連
keep up with
keep informed
monitor
follow
track
keep tabs on