memrootじしょ
英和翻訳
start menu
start menu
[stɑːrt ˈmenjuː]
スタートメニュー
1.
Windowsなどのオペレーティングシステムで、プログラムの起動、ファイルへのアクセス、システム設定の変更などを行うためのグラフィカルインターフェース上のメニュー。
オペレーティングシステム、特にWindowsのグラフィカルインターフェースにおいて、ユーザーがプログラムを起動したり、ファイルを探したり、システム設定にアクセスしたりするための中心的なアクセスポイントとして機能するメニューのことです。画面の端にある「スタート」ボタンをクリックすることで表示されます。
Click
the
Start
button
to
open
the
Start
Menu.
(スタートボタンをクリックしてスタートメニューを開きます。)
Click
クリックする動作を表します。
the Start button
コンピューターの画面上にある、「スタート」と表示されたボタンを指します。
to open
~を開く目的や結果を表します。
the Start Menu
「スタートメニュー」を指します。
You
can
find
the
control
panel
in
the
Start
Menu.
(コントロールパネルはスタートメニューの中にあります。)
You
聞き手や一般的な人を指します。
can find
見つけることができる、探せる能力や可能性を表します。
the control panel
コンピューターの設定などを変更するための「コントロールパネル」を指します。
in
~の中に、~の中に存在する場所や範囲を表します。
the Start Menu
「スタートメニュー」を指します。
I
pinned
the
app
to
the
Start
Menu.
(そのアプリをスタートメニューにピン留めしました。)
I pinned
私は~をピン留めした、という過去の行動を表します。
the app
アプリケーション、プログラムを指します。
to
~へ、~に対して、という方向や対象を表します。
the Start Menu
「スタートメニュー」を指します。
2.
新しいプロジェクトや活動を開始するための最初のステップや行動を指す比喩的な表現。
コンピューター用語の「スタートメニュー」から派生して、何か新しいことを始める際の準備段階、最初のステップ、あるいは起点となる行動や計画を指す比喩として使われることがあります。
This
meeting
is
just
the
start
menu
for
the
project.
(この会議はプロジェクト開始のための最初のステップにすぎません。)
This meeting
この会議を指します。
is just
単に~である、~にすぎない、という限定や強調を表します。
the start menu
比喩的に、物事を始めるための最初のステップや準備段階を指します。
for the project.
そのプロジェクトに対して、そのプロジェクトのための、という対象や目的を表します。
Reading
this
guide
can
be
your
start
menu
into
the
topic.
(このガイドを読むことが、そのトピックに入っていくあなたの最初のステップとなるでしょう。)
Reading this guide
このガイドを読むこと、という行動を指します。
can be
~になることができる、~でありうる、という可能性や状態を表します。
your start menu
あなたにとっての最初のステップや開始点、という比喩的な意味を表します。
into the topic.
その話題、その分野に入るための、という方向や導入を表します。
We
need
a
clear
start
menu
before
we
launch.
(開始する前に、明確な最初のステップ(計画など)が必要です。)
We need
私たちは~を必要とする、という要求や必要性を表します。
a clear start menu
明確な開始点、最初のステップ、という比喩的な意味を表します。
before we launch.
私たちが開始する前に、という条件やタイミングを表します。
関連
Taskbar
Desktop
Icon
Window
Application
Operating system
Launchpad