memrootじしょ
英和翻訳
spitefulness
spitefulness
/ˌspaɪtfəlnəs/
スパイトフルネス
1.
意地悪であること、悪意を持っていること。
誰かに意地悪をしたり、わざと傷つけたりする悪意のある性質や感情を指します。個人的な恨みや不満からくる復讐心や、他人の不幸を喜ぶような態度を表す場合によく使われます。
Her
spitefulness
was
evident
in
the
cruel
rumors
she
spread.
(彼女の意地悪さは、広めた残酷な噂にはっきり表れていた。)
Her
彼女の
spitefulness
意地悪さ、悪意
was evident
明らかだった、はっきりしていた
in the cruel rumors
残酷な噂の中に
she spread
彼女が広めた
He
acted
out
of
pure
spitefulness,
not
out
of
any
real
grievance.
(彼は実際の不満からではなく、純粋な悪意から行動した。)
He
彼は
acted out
行動した
of pure spitefulness
純粋な悪意から
not out of
~からではなく
any real grievance
何か本当の不満
The
article
criticized
the
politician's
spitefulness
towards
his
opponents.
(その記事は、政治家が対立候補に示す悪意を批判した。)
The article
その記事は
criticized
批判した
the politician's spitefulness
その政治家の悪意
towards his opponents
彼の対立候補に対する
She
was
surprised
by
the
spitefulness
of
his
reply.
(彼女は彼の返答の意地悪さに驚いた。)
She
彼女は
was surprised
驚いた
by the spitefulness
その意地悪さに
of his reply
彼の返答の
関連
malice
malevolence
vindictiveness
animosity
bitterness
resentment