memrootじしょ
英和翻訳
same old story
same old story
/ˈseɪm oʊld ˈstɔːri/
セイム オールド ストーリー
1.
何度も繰り返される、飽き飽きするような状況や出来事。
過去に何度も経験し、結果が容易に予測できるような、特に面白みのない、あるいは不快な状況に対して使われます。多くの場合、話者がその状況にうんざりしているニュアンスを含みます。
Oh,
it's
the
same
old
story.
He's
late
again.
(ああ、またいつものことだよ。彼、また遅刻だ。)
Oh
驚きや落胆を表す間投詞です。
it's
it is の短縮形で、「それは~だ」を意味します。
the same old story
「いつものこと」「またかという状況」という意味の熟語です。
He's
He is の短縮形で、「彼は~だ」を意味します。
late
「遅れた」「遅刻した」を意味する形容詞です。
again
「再び」「また」を意味する副詞です。
They
lost
the
game,
the
same
old
story.
(彼らは試合に負けた、いつものことだ。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
lost
動詞 lose(負ける)の過去形です。
the game
「その試合」を指します。
the same old story
「いつものこと」「またかという状況」という意味の熟語です。
She
complained
about
her
boss
again.
It's
the
same
old
story
with
her.
(彼女、また上司のことで文句を言ってたよ。彼女の場合はいつものことだ。)
She
「彼女」という女性を指します。
complained
動詞 complain(不平を言う)の過去形です。
about her boss
「彼女の上司について」を意味します。
again
「再び」「また」を意味する副詞です。
It's
It is の短縮形で、「それは~だ」を意味します。
the same old story
「いつものこと」「またかという状況」という意味の熟語です。
with her
「彼女の場合は」「彼女に関して」を意味します。
The
restaurant
was
fully
booked,
the
same
old
story
on
a
Saturday
night.
(そのレストランは満席だった、土曜の夜はいつものことだ。)
The restaurant
「そのレストラン」を指します。
was fully booked
「完全に予約で埋まっていた」「満席だった」を意味します。booked は book (予約する) の過去分詞形です。
the same old story
「いつものこと」「またかという状況」という意味の熟語です。
on a Saturday night
「土曜の夜に」を意味します。
関連
predictable
familiar
recurrent
monotonous
cliché
déjà vu
nothing new