memrootじしょ
英和翻訳
rejoinder
rejoinder
[rɪˈdʒɔɪndər]
リジョイナー
1.
質問や発言に対する、素早く機知に富んだ、または鋭い返答。
質問や発言に対して、すばやく、そしてしばしば機転の利いた、または鋭い返答をすることを指します。特に議論や口論の中で使われることが多いです。
Her
quick
rejoinder
silenced
her
critics.
(彼女の素早い反論は、批判者たちを黙らせた。)
Her
「彼女の」という意味で、誰かに属するものであることを示します。
quick
「素早い」という意味の形容詞です。
rejoinder
「機知に富んだ返答」や「反論」を意味します。
silenced
「黙らせた」という動詞で、過去形です。
her critics
「彼女の批判者たち」を指します。
He
delivered
a
witty
rejoinder
to
the
interviewer's
challenging
question.
(彼は面接官の挑戦的な質問に対し、機知に富んだ切り返しをした。)
He
「彼」という男性を指します。
delivered
「述べた」や「言い放った」という意味の動詞です。
a witty rejoinder
「機知に富んだ返答」を意味します。
to the interviewer's
「面接官の」という意味で、誰に対して、または何に対するかを指し示します。
challenging question
「挑戦的な質問」を意味します。
The
audience
applauded
his
clever
rejoinder.
(聴衆は彼の巧妙な切り返しに拍手喝采を送った。)
The audience
「聴衆」を意味し、集まっている人々を指します。
applauded
「拍手した」という意味の動詞で、過去形です。
his
「彼の」という意味で、誰かに属するものであることを示します。
clever
「巧妙な」「賢い」という意味の形容詞です。
rejoinder
「機知に富んだ返答」や「切り返し」を意味します。
関連
reply
response
retort
comeback
answer
counter-argument