memrootじしょ
英和翻訳
Lothario
Freeze-drying
post-Impressionism
Metalcore
power shift
strike (someone)
Fibroblast
unseen obstacle
Soft skills
Activities of Daily Living (ADLs)
Lothario
[ləˈθɑːrioʊ]
ロサーリオ
1.
女たらし、色男。
女性を誘惑し、軽薄に関係を持つことを繰り返す男性を指します。
He's
known
as
a
bit
of
a
lothario,
always
charming
women
but
never
committing.
(彼は少し女たらしとして知られており、いつも女性を魅了するが、決して真剣な関係にはならない。)
He's
「彼は~である」の短縮形です。
known as
「~として知られている」という意味の句です。
a bit of a
「少し~な」「やや~な」という程度を表す表現です。
lothario
女たらし、色男を指します。
always
いつも、常にという意味です。
charming
人を魅了する、夢中にさせるという意味です。
women
女性たちを指す複数形です。
but
しかし、けれどもという意味の接続詞です。
never
決して~ないという意味です。
committing
(関係に)真剣になる、約束するという意味です。
Her
brother
was
a
notorious
lothario,
breaking
hearts
wherever
he
went.
(彼女の兄は悪名高い女たらしで、行く先々で女性の心を傷つけた。)
Her brother
彼女の兄または弟を指します。
was
be動詞の過去形で「~だった」という意味です。
a notorious
悪名高い、有名な(悪い意味で)という意味です。
lothario
女たらし、色男を指します。
breaking hearts
「人の心を傷つける」「失恋させる」という意味の表現です。
wherever
~するところならどこでも、という意味です。
he went
彼が行った、という意味です。
Despite
his
reputation
as
a
lothario,
he
genuinely
cared
for
his
family.
(女たらしとしての評判にもかかわらず、彼は本当に家族を大切にしていた。)
Despite
~にもかかわらず、という意味の前置詞です。
his reputation
彼の評判、という意味です。
as a lothario
女たらしとして、という意味です。
he genuinely cared
彼は心から気にかけていた、という意味です。
for his family
彼の家族を、という意味です。
関連
womanizer
philanderer
rake
seducer
playboy
charmer
Romeo