memrootじしょ
英和翻訳
plead for leniency
plead for leniency
[pliːd fɔːr ˈliːniənsi]
プリード フォー リーニエンシー
1.
刑罰や扱いの軽減を嘆願する
裁判などで、より軽い判決や処分、または慈悲深い扱いを強く要求する状況を指します。罪を認めつつも、情状酌量や慈悲を求めて減刑を訴える際に使われる表現です。
The
defendant's
lawyer
will
plead
for
leniency,
citing
his
client's
remorse.
(被告の弁護士は、依頼人の後悔を理由に、寛大な処置を嘆願するだろう。)
The defendant's lawyer
被告の弁護士。裁判で被告人を弁護する専門家。
will plead
「嘆願するだろう」という未来の行為を示します。
for leniency
「寛大な処置を求めて」という意味です。
citing
「~を理由に挙げて」「~を引用して」という意味です。
his client's remorse
彼の依頼人の後悔。依頼人が行った行為への反省の気持ち。
After
confessing,
he
could
only
plead
for
leniency
from
the
judge.
(自白した後、彼は裁判官に寛大な処置を嘆願するしかなかった。)
After confessing
自白した後。罪や過ちを認めた後の状況を示します。
he could only
彼には~するしかなかった。他の選択肢がない状態。
plead for leniency
寛大な処置を嘆願する。より軽い罰を求めること。
from the judge
裁判官から。裁きを下す権限を持つ人物。
His
family
members
appeared
in
court
to
plead
for
leniency
on
his
behalf.
(彼の家族は、彼の代わりに寛大な処置を嘆願するために法廷に現れた。)
His family members
彼の家族。親族の人々。
appeared in court
法廷に現れた。裁判が開かれる場所に出席した。
to plead for leniency
寛大な処置を嘆願するために。この目的のために。
on his behalf
彼の代わりに。彼自身ではなく、彼を助ける目的で。
関連
beg for mercy
ask for clemency
request a reduced sentence
appeal for compassion
seek pardon