memrootじしょ
英和翻訳
perceived
perceived
/pərˈsiːvd/
パーシーヴド
1.
五感などを通して認識された、感じ取られた。
何かを直接見たり聞いたり感じたりして、それが頭の中で情報として処理された状態を表します。
The
color
was
perceived
as
red.
(その色は赤として認識された。)
The color
その色
was perceived
認識された(受け身形)
as red
赤として
His
voice
was
perceived
as
cold.
(彼の声は冷たいと感じられた。)
His voice
彼の声
was perceived
感じられた(受け身形)
as cold
冷たいとして
The
subtle
difference
was
not
perceived
by
everyone.
(その微妙な違いは皆には認識されなかった。)
The subtle difference
その微妙な違い
was not perceived
認識されなかった(受け身形の否定)
by everyone
皆によって
2.
特定の仕方で理解された、解釈された、評価された。
客観的な事実だけでなく、人の主観や解釈を通して、ある物事や状況がどう理解され、どのように受け止められているかを表します。
The
risk
was
perceived
as
low.
(そのリスクは低いと認識された。)
The risk
そのリスク
was perceived
認識された、見なされた(受け身形)
as low
低いとして
His
actions
were
perceived
as
hostile.
(彼の行動は敵対的と見なされた。)
His actions
彼の行動
were perceived
見なされた(受け身形)
as hostile
敵対的として
The
change
in
policy
was
not
perceived
positively.
(その政策変更は好意的に受け止められなかった。)
The change
その変更
in policy
政策における
was not perceived
認識されなかった、受け止められなかった(受け身形の否定)
positively
好意的に
関連
perceive
perception
sense
notice
observe
recognize
understand