memrootじしょ
英和翻訳
paunch
paunch
[pɔːntʃ]
ポーンチ
1.
特に男性の、脂肪で突き出たお腹。でっぷりした腹。太鼓腹。
特に男性の、脂肪などで大きく突き出たお腹を指す際に使われる言葉です。少し蔑んだり、ユーモラスなニュアンスを含むことがあります。
He
developed
a
noticeable
paunch
after
he
stopped
exercising.
(彼は運動をやめた後、目立つ太鼓腹になった。)
He
「彼」という男性を指します。
developed
「発達させた」という意味で、ここでは「~になった」という変化を表します。
a noticeable
「目立つ」「気がつくほどの」という意味です。
paunch
特に男性の、突き出たお腹を指します。
after
「~の後」という時間関係を示します。
he stopped exercising
「彼が運動するのをやめた」という意味です。
His
paunch
prevented
him
from
bending
down
easily.
(彼のでっぷりした腹が、彼が簡単に屈むのを妨げた。)
His paunch
「彼のでっぷりしたお腹」を指します。
prevented
「~を妨げた」「~を阻止した」という意味の動詞です。
him
「彼」という人物を指す目的格です。
from bending down
「かがむこと」を表し、「prevent A from B」で「AがBするのを妨げる」という形で使われます。
easily
「簡単に」「楽に」という様態を表す副詞です。
Despite
his
paunch,
he
was
surprisingly
agile.
(でっぷりした腹にもかかわらず、彼は驚くほど機敏だった。)
Despite
「~にもかかわらず」という譲歩を表す前置詞です。
his paunch
「彼のでっぷりしたお腹」を指します。
he
「彼」という男性を指します。
was
「~であった」という過去の状態を表す動詞です。
surprisingly
「驚くほどに」という程度を表す副詞です。
agile
「機敏な」「素早い」という意味の形容詞です。
2.
反芻動物の第一胃(ルーメン)。
生物学的な文脈で、ウシやヒツジなどの反芻動物の最も大きい胃(ルーメン)を指す際に使われます。
The
cow's
paunch
is
essential
for
digesting
tough
plant
matter.
(牛の第一胃は、硬い植物質を消化するために不可欠である。)
The cow's
「その牛の」という所有を表します。
paunch
ここでは反芻動物の第一胃(ルーメン)を指します。
is essential
「不可欠である」という状態を表します。
for digesting
「消化することのために」という目的を示します。
tough plant matter
「硬い植物性の物質」を指します。
Researchers
study
the
microorganisms
within
the
paunch.
(研究者たちは第一胃内の微生物を研究している。)
Researchers
「研究者たち」という人々を指します。
study
「~を研究する」という意味の動詞です。
the microorganisms
「その微生物たち」を指します。
within
「~の中に」という位置関係を示します。
the paunch
ここでは反芻動物の第一胃を指します。
A
healthy
paunch
is
crucial
for
the
animal's
nutrient
absorption.
(健康な第一胃は、その動物の栄養吸収にとって極めて重要である。)
A healthy
「健康な」という意味の形容詞です。
paunch
ここでは反芻動物の第一胃を指します。
is crucial
「極めて重要である」という状態を表します。
for the animal's
「その動物の~にとって」という目的や対象を示します。
nutrient absorption
「栄養吸収」を指します。
関連
belly
stomach
gut
potbelly
beer belly
corporation