memrootじしょ
英和翻訳
not only... but also
clarifications
data pipeline
let's go
Data Ethics
development area
cladding
Interactive art
signal box
phase modulation
not only... but also
[nɒt ˈəʊnli... bʌt ˈɔːlsoʊ]
ノット オンリー... バット オルソー
1.
~だけでなく~もまた
2つの事柄や性質が両方とも当てはまることを強調する際に用いられる構文です。通常、後者(but also以下)により重点が置かれます。
She
not
only
sings
beautifully
but
also
plays
the
piano
expertly.
(彼女は美しく歌うだけでなく、ピアノも上手に弾きます。)
She
「彼女」という女性を指します。
not only
「~だけでなく」という否定と限定を組み合わせたフレーズで、後に続くものがあることを示唆します。
sings beautifully
「美しく歌う」という動作とその様態を表します。
but also
「~もまた」と、追加の情報や強調を導く接続詞句です。
plays the piano expertly
「ピアノを上手に弾く」という動作とその様態を表します。
He
is
not
only
intelligent
but
also
very
kind.
(彼は頭が良いだけでなく、とても親切です。)
He is
「彼が~である」という状態を表します。
not only intelligent
「頭が良いだけでなく」という、否定と形容詞の組み合わせで、後に続くものがあることを示唆します。
but also
「~もまた」と、追加の情報や強調を導く接続詞句です。
very kind
「非常に親切だ」という形容詞とその強調を表します。
This
book
is
not
only
informative
but
also
entertaining.
(この本は有益であるだけでなく、面白いです。)
This book is
「この本が~である」という状態を表します。
not only informative
「有益であるだけでなく」という、否定と形容詞の組み合わせで、後に続くものがあることを示唆します。
but also
「~もまた」と、追加の情報や強調を導く接続詞句です。
entertaining
「面白い」という形容詞です。
Not
only
did
he
apologize,
but
he
also
offered
to
help.
(彼は謝っただけでなく、手伝うことも申し出ました。)
Not only did he apologize
「彼は謝罪しただけでなく」という、強調のために倒置された否定フレーズです。
but he also
「しかし彼もまた」と、追加の情報や強調を導く接続詞句です。
offered to help
「手伝うことを申し出た」という動作を表します。
The
new
system
will
not
only
save
time
but
also
reduce
costs.
(新しいシステムは時間を節約するだけでなく、コストも削減するでしょう。)
The new system
「新しいシステム」という主語を表します。
will not only save time
「時間を節約するだけでなく」という未来の動作と、否定・限定を組み合わせたフレーズです。
but also
「~もまた」と、追加の情報や強調を導く接続詞句です。
reduce costs
「コストを削減する」という動作を表します。
関連
as well as
in addition to
moreover
furthermore
besides